レモン色とはどのような色?
今日は、ラウール主演映画「ハニーレモンソーダ」の主題歌の
「HELLO HELLO」を聞いてみます。
ハニーレモンは、レモンより明るい青春の色です。
早速歌詞を見ていきましょう。
歌詞考察
きっと最初から決まってたのさ
キミをほっておけなくてKnockKnockKnock
心のDoor(ラウール)
最初に、この歌はどんな歌なのかを考えながら見ていきます。
一行目、だいぶ決めつけてますね。
この一行で歌詞の印象が決まっています。引き込まれます。
一行目を飛ばして読むと、引きこもりに向けた歌ですね。
I’ll be your heroどんな時も
飛んでいくよ(渡辺)
どんな時も飛んでいくヒーロー。
ヒロインのもとへ、という言葉を付け足しておきます。
Wings on my back
Change your life(目黒)
翼をつけ、あなたを変える。
ヒーロー特定できそうですね。
Why?隣にいるだけで
Feel yeah(阿部向井)
なぜ?初めての問いです。
答えはこの後出てきます。
解けるMy heart
感じるBeating fast
Change my life(向井)
ほどけていく、溶けるより、絡まっている心のイメージです。
溶けるだと固まっているイメージです。
闇堕ちヒーローです。
This is too good to be true(宮舘ラウール)
ことわざみたいですね。
そっか答えはここにあるんだ(ラウール)
分かったんですね。
どこにあったんですか?
運命のエスコート(阿部目黒)
ここ好きなんです。
「運命」と「エスコート」の組み合わせ。天才です。
運命のエスコートとは、例えば、鳥が鳴くなど情景が動くことなのか、
手を握られるなどの行動を取ることなのか。どちらもいいですね。
想定外のTrouble
すれ違いすら刺激的だろ?(目黒)
想定外な出来事、トラブル、すれ違い、
沢山の出来事が降りかかっています。
最後の言葉は、すごくポジティブに捉えられますね。
繋ぐエピソード(岩本深澤)
「繋ぐ」と「エピソード」の組み合わせもいいです。
エピソードとエピソードを繋ぐ出来事が好きなんですよね。
分かります?
最終回なんてない(岩本)
最終回は、あってほしいです。
あることを願います。
受け取ってくれよThrow straight(渡辺)
ヒーローですね!来ました!
321…shhh‼(ラウール)
外野は黙ります。
Hello Hello Ha Ha Ha Hello love
随分陽気なヒーローですね。リズムに乗せて登場です。
キミが笑って(目黒向井)
ヒロインを助けた模様です。
弾けたStory line(佐久間渡辺)
物語の道筋が見えましたね。
「レモン」と「弾ける」はよく使われますが、
勝手に弾けないですよね。
弾けるのはレモンの果実、弾け飛ぶのは果汁です。
Don’t stop! Movin’ Movin’
Will never ever end(岩本宮舘)
ストーリーが見えます。
最終回なんてないと思っているんですね。
ううんからかってない
Trust me Trust me baby(阿部深澤)
どんなことを問いかけたんですか。
ヒーローは、助けるのは出来ます。信用はないようです。
Break out Break out
Le Lemon Yellow love
甘酸っぱいね
Kiss Kiss Lips to Lips
Hello Hello Hello
ボクがいつもと違うのは
レモンイエローが出てきますね。
今回のテーマ「レモン色とは、どのような色?」
まず、皆さんが思うレモン色をノートに書いてください。(2分経過)
「11月なので、11番ゆり子さん」
「はい、甘酸っぱいレモンに例えられる黄色だと思います」
「なるほど、最後にもう一度確認します」
全部全部恋のせいにしてYeah(ラウール)
恋愛脳ですね、全部恋愛のせいですか。
近年なかなか見ないです。ヒーローかなり年上ですね。
たった一瞬も見逃せないような
シチュエーションは視線を
HackHackHackされたみたい(向井)
出来すぎたシチュエーションです。
こういう時は、かなり目立っています。
ヒロインからも。外野からも。
キミといる時のボクが
本当のボクだって今Realize
リアライズのような難しい言葉を使うと、モテません。
久々の恋ですか。
Let me know
キミにとって特別な一回きりのFirstLove(岩本)
好きな人にとって、この恋が特別な一回きりの初恋、って分かっている男はいますか?
普通いませんよ。
What do you want&need?
じゃあボクごとあげるよ(佐久間)
リボンをかけるのは、プレゼントだけにしてください。
Honey Honey甘いだけじゃダメだ(深澤)
反省会より、事前打ち合わせを綿密にお願いします。
すぐに飽きられそうだから(阿部)
信頼関係を築くことが大切です。
飽きるのは表面しか見ていないからだと思います。
ちょっとスパイスにレモン足しちゃおっか(渡辺)
レモンは万能ではありません。
愛のフレーズも(岩本宮舘)
ヒーローが言うんですね、びっくりです。
カッコつけた声も
真っ直ぐなキミの前じゃ意味ないや(宮舘)
カッコつけている時点で、意味があると思いますよ。
黄色い声なんですかね。
コピー&ペースト(佐久間渡辺)
コピー&ペースト
溢れかえる
ありきたりな恋で終わらせないから(佐久間)
溢れるのはどんな思いですか?
どのような恋をお求めですか?
多分、普通の恋でいいと思います。
321…shhh‼
外野は黙ります。
Hello Hello Ha Ha Ha Hello Love
笑いながら、告白しています。ね。
時が止まって(向井目黒)
周りは止まっています。
しまいそうなYour eyes(佐久間渡辺)
2人の時間は動き出しました。
Don’t stare! Beauty Beauty
So addicted to you(岩本宮舘)
物語スタート!
ううんなんでもない(阿部深澤)
どんなことを言ったら、
このような答えが返ってきますか。
Trust me Trust me baby
Break out Break out
Le Lemon Yellow Love
味わってみて
Kiss Kiss Lips to Lips
Hello Hello Hello
少し溶けたほろ苦さも
レモンイエロー、また出てきました。
味わって溶けるほろ苦さ、レモンに例えられるというと、
10代ですね。レモンのような心はそのうち消えます。
全部全部恋のせいにしてしまおうよ
(Understand…)(目黒)
全部全部、恋のせい。レモンイエローだと思ってしまった心も恋のせい。
何もかも恋のせい。課題の期限を守らないのは、恋のせいって言いますよ。
かけがえのないEvery momentこの先ずっと(向井)
かけがえのない一瞬が続いていく素敵な恋。
儚いです。
その代わりキミを失う怖さも(岩本)
不安なご様子。
手にしたけどAlright(阿部宮舘)
結局開き直って、ぱっぱらバー開店です!
ぎゅっとつないだ手を(目黒)
ここで行動の描写が出てきます。
ということは、運命のエスコートは二人以外の周りの描写なんですね。深イイ~。
引き寄せたら(ラウール)
引き寄せてください。
もう一生離さないと抱きしめるよ(渡辺)
え、もしかして、理想のお話ですか。
Hello Hello Ha Ha Ha Hello Love(目黒)
笑ってごまかしています。
キミに笑っていて(岩本)
ヒロインは笑顔が似合いますね。
欲しいんだ(向井)
そのために何をするかが重要です。
ただ(目黒)
ううん(ラウール)
口を濁しています。
からかってないよTrust me(渡辺)
信じるのは、口を濁さずに想いを伝える人です。
Break out Break out
Le Lemon Yellow Love
甘酸っぱいね
Kiss Kiss Lips to Lips
Hello Hello Hello
こんなボクが変われたのは
はい、レモンイエローがまた出てきました。
これで最後ですね。
皆さんはレモンイエローがどんな色だと思いましたか。
気持ちを濁す部分がほろ苦く、恋の理想やヒロインの理想が甘酸っぱく、
レモンイエローな恋なのではと思います。
全部全部キミのせいだね(ラウール)
ヒロインはきっと素敵な方なのでしょうね。
Hello Hello Ha Ha Hello Love…
Hello Hello Ha Ha Hello Love…
Hello Hello Ha Ha Hello Love…
Hello Hello Hello
レモン色とはどのような色?
結論から言うと、恋の色です。
桃色やピンク色によく例えられますが、この曲に出てくるレモンイエローは
爽やかで苦くてすっぱくて甘い恋を表していると思いました。
この恋は甘いだけではないのですね。
ユリスノマニア
一目惚れはレモン色なのか
このままで
SnowManは果実が似合うグループですね。
フルーツが出てくる歌を、また歌ってほしいと思います。
