ロールプレイングゲームの原点に立ち返る旅

こんにちは 最近は紅葉も綺麗に見れるいい季節になりましたね

今回はかつて国民的なゲームであった「ドラゴンクエスト」をプレイして

感じたことを述べていきます。

『ドラゴンクエスト1を改めて攻略そしてクリアして』

先月(10月)発売された「ドラゴンクエスト1&2」をプレイし、

改めてロールプレイングゲームというものの面白さ、そして

ドラクエならではの*難しさ*を実感した。

その中でも、特に心に残ったのは初代『ドラゴンクエスト』でした。

             ⚔

この作品では、仲間はいない。たった一人で世界を旅し、無数のモンスターと

戦い続ける。

限られた回復手段、少ない資金、どこに何があるかもわからない世界。

その中で一歩ずつ進み、試行錯誤しながら成長していく過程に、RPG本来の

醍醐味が詰まっている。

誰も助けてくれないからこそ、戦術を練る楽しさがあり、思うようにいかない苦しさもある。

             ⚔🔥

そして、冒険の終着点に待つのは竜王との一騎打ち。

攻めれば息切れし、守りすぎれば長期戦で不利になる

―そんな紙一重の戦いの中で、相手の動きを読み、特技を駆使し、

絶体絶命の状況を何度も乗り越えた。

勝利の瞬間は達成感に満ちていたが、同時に、

「もう二度と戦いたくない」と思うほどの消耗戦だった。

             ⚔🔥

しかし、それこそが真の冒険なのだろう。

恐れ、迷い、時に絶望しながらも前に進む。

この孤独な旅の果てに得た勝利は、どんな派手な演出よりも心に深く残った。

ドラクエ1は、今なお色あせない*冒険の原点*であり、

プレイヤー自身の成長を映す鏡でもある。

おしまい 最後までお読みいただきありがとうございました。

今回はコンシューマーゲームであるドラゴンクエストをひさびさにクリアした

気持ちをこめて書きました。次作が楽しみです

  • 0
  • 0
  • 0

TI002025

はじめまして私はアニメとか歌をうたう事が好きです。活動は色々と最近自分が思ったこと感じたことを詩のように表現していきたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

作者のページを見る

寄付について

「novalue」は、‟一人ひとりが自分らしく働ける社会”の実現を目指す、
就労継続支援B型事業所manabyCREATORSが運営するWebメディアです。

当メディアの運営は、活動に賛同してくださる寄付者様の協賛によって成り立っており、
広告記事の掲載先をお探しの企業様や寄付者様を随時、募集しております。

寄付についてのご案内