こんばんは。ソニスです★
今回からREAPERを使ってみようと思います★
普段はドヤ顔で知っているソフトウェアの話をしてますが、
実はワタクシ、REAPERは使ったことないんですよ・・・
しかも作曲のセンスは0ですよ。できる曲は迷曲もメイキョク。
知識ももろちん0でござんす。コード?和音?拍子?何それおいしいの?
ついでに言えば英語力も0。
よくSteamなどで見かける表現で中学生並の英語力があれば読めるとかありますが、全 く 読 め ま せ ん
(ていうか〇〇is〇〇とかThisyorNameとかしかわから)ないです。
動詞とか何それおいしいの?
そんなボクでもテーマ曲とか自分で作れたらかっこいいなあ・・・
って思ったんで、
くだらん★事ですが記事にしてみよーと思います★
(ネタ切れとか言ったやつ、表出ろ)
とりま今回から一曲何ンか出来上がるまでREAPERを学びつつつ使ってみよーと思います★
そんな超艇スペック系ライターが力なき者達を救うべく、
REAPERを使いこなして勇者になってみせませう★
ダウンロード
公式サイトからDLしませう★
いくらなんでもDLはできますよ。当たり前だよなぁ?
そして立ち上げると・・・
はぁ~(くそでかためいき)
日本語化があるらしいので一旦閉じてDLしてきませう。
詳しくはそっちで解説しているのでそちらをご覧くだされ。
次はプラグインをDLしなくては(使命感)
とりあえずフリーでシンセの定番らしいdexed – FMをDLします。
すごそう(こなみ)
これはとんでもないメイキョクを作れる予感・・・・
んで、DLしたVSTを読み込むには・・・
オプション→環境設定→VST→編集→追加→「VSTのあるフォルダ」でいいみたいだす。
これでプラグインの追加は一応完了みたいです・・・
準備ができたところで今日はここまで★
作曲自体は次回からになりそうですねクォレハ・・・
以上船幽霊ソニスでした★
閲覧頂きありがとうございました★