
今回は大福くんのお食事などを紹介します。靴を履きましたーーっ!!!
【ごはん】
待っていました~~大福くんです。
2020年1月に家族になって、お家に迎えました。大福くんは4か月。その日から…ごはんを食べない。もちろん初めての環境で緊張して食べないのかな?と思いました。まだまだパピィちゃんだから、1日3回のごはんです。3日たっても、ほんの少ししか食べない。ペットショップで粉ミルクをかけていたので、ペットショップと同じごはんでも最初から食べない。慌てて、いろいろ工夫をしました。

【工夫】
ペットショップで食べていたフードにウエットフードを足してみたら、食べた!!!
喜んでいたのも束の間、3日でもう食べず・・・動物病院の先生に相談した所、やっぱり顎と歯のためにもドライフードのほうが良いと。。「食べるまで何も上げないと食べるようになる。」と教えてもらい、可哀そうだけど、あげませんでした。空腹になるとワンちゃんは白い液体を吐くので心配しても、それでも食べない。「まれにそれでも食べなっかたら、また動物病院に来てください。」と、、
大福くんはとても頑固!ということがわかりました。頑固とわがままの紙一重(笑っ)ママは個性と思いたい(´;ω;`)ウゥゥ

お家に来て初めての大福くんのおうちです♪もう!出して~~っと言っています(笑っ♬)
【相談】
お散歩したり、ドックランに行って、ワン友さんに聞いたりしていました。ごはん問題はみんな苦労していることが分かりました。良く食べる子は何でも食べるので、ごはん以外も食べちゃう、、
(+_+)ビックリ!後は鶏肉がアレルギーのワンちゃんは鹿肉をあげているそうです。夜しか食べない子も。大福くんはお昼過ぎまで寝ているので、朝は大好きなオヤツでさえ食べません。
最初の1年は、とてもベジタブルで茹でた大根・人参・キャベツ・きゅうり・かぼちゃ・さつまいも・ジャガイモ・ごはん(お米)などを好んで食べていました。今はごはん(お米)・さつまいも・ジャガイモ・かぼちゃ・穀物が大好きみたいです♪

【決まり!!!】
やっと、ここ1年で工夫して食べるようになりました。ムラはありますが・・・ドライフードを粉々にして、ウエットフードを足しています。すこし残すので、ふりかけやチーズを砕いてかけると食べます。ドライフードの粉々はコーヒーミルみたいな物を使っています。後。、大事なポイントですが、ちゃんと食べるところを見て応援しないと食べてくれません(;^_^A
【応援の掛け声特集】

毎日でワガママかもしれませんが、大福くんのためなら~~~♪♪♪頼ってくれている感じもするし甘えている感じもするし、コミュニケーションも凄いと思います。
【最後に】

いつも・・・おトイレを覗く大福くんでした。失礼しました(笑っ♪)
