つイに行ってきた
先ず最初の神社

以前にも来たことあるが
何時も通所途中の
ウォーキングで気にはしていた
七北田の神社だったので
何時かは行ってみようと思っていた
しかし
辿り着くには何故か
更なる難関が潜んでいた
日陰の歩道に足跡の凍った塊
前日までに降って半分と
けた雪か歩道に残っていて
オレみたいな身障者には
歩くのに危険だったかもしれない
でも
ここまで来て引き下がる訳にいかないと
足跡が氷漬けになったデコボコ道に
さらに固まった歩きづらい道を
なんとか切り抜け
第一難関突破
難所の中、遙々ここまで来た目的は
言うまでも無く…
そして次は
青葉通り一番町にある神社
御馴染み
manaby.creators
仙台の近く
正面をみればあの提灯…
提灯が目印


今回は初詣の幟があった
勿論目的はさっきと同じ
もう一つ
今年は巳年の事もあって

良い事があればと
こちらの神社もアーケード街にありました
時々立ち寄らせて喰ってる
ゴーゴーカレーの斜め向かい
仙台市役所にも近い
とりあえずは
一応水で手を洗い
二礼二拍と賽銭
帰り
せっかくなので向かいの
ゴーゴーカレーを喰らい
帰宅…
とにかく車で往復も大変だったかも
水飛沫が飛んできて堪らん
そんな思いするのは
誰もが同じだと思いますがね
雨の時ぐらいは
ミヤコ―を利用するべきであった