「その他」の記事一覧
-
体質、変わった?
文献を読んでいて、気が付いたこと 昨今、安土桃山時代の茶の湯について書かれた文献や、英国のアフタヌーンティーにつ...
-
ボクサー犬
性格 警察犬・作業犬・番犬としても活躍できる素質を持っているボクサー犬になります。ただ、思っているよりも性格は...
-
カワウソ(獺)
性格 カワウソは、遊ぶことが大好きでフレンドリーな性格です。野性化では濡れた斜面を滑り台のようにして滑り降りた...
-
ヒマラヤン猫
性格 ヒマラヤンは温和でおっとりした性格をしています。陽気な性格のシャム猫の血を引いているので、他のペルシャ猫...
-
虹の由来
「虹」と言う漢字は、古代中国で虹を竜の一種と考え、蛇を表す「虫」と貫くことを意味する「工」を組み合わせたことに由来し...
-
信号は緑なのになんで青っていうの?
日本に交通信号が登場したのは昭和5年頃になります。当初の法令では現在の青信号は「緑信号」と呼ばれていたが、現在は信号...
-
おはこんばんにちは!ななな。です!
最近なんだか小説を書く気力も絵を描くパワーもないので近況報告多めでブログを繋いでおります。 小説の方はプロットは...
-
ななな。です、お誕生日を迎えました!
こんにちは!ななな。です!2月の下旬で誕生日を迎えました。年齢は非公開ですがいいとしですw 誕生日なので家族で外...
-
信じることをあきらめないで
私には、自分の中でとても好きな曲がある。その曲は私に元気をくれて、そしてそれ以上に落ち込んだ私を慰めてくれて、...
-
つぶやき~Hey Saaya―ジョン・レノンより~
赤色は京急線!緑色は山手線!横浜線!黄色は総武線!こどもの国線!青色は小田急線!紫色は半蔵門線! 今日は...
-
推し活してますか?自分はまずまず
※アイキャッチ画像 CiCI AI 皆さんこんにちは、幽刻ネオンです。 久々の記事にはなりますが、二月号と...
-
ウマ娘についての話⑰
おはこんばんにちは、Red eyes(レットアイズ)です。この間2月に入ったばかりなのにもう2月が終わってしまいますね...