「詩」の記事一覧
-
節分
「鬼は外、福は内」豆まきの始まり 集まった大勢の人々賑やかな神社 でも 気乗りせず早々に退散 ...
-
つぶやき~駅のゴミ箱と焼き鳥~
駅のゴミ箱へ 見ず知らずの私達のゴミをあずかってくれてありがとうだから私はいつも駅のゴミ箱にお辞儀をして...
-
お嬢様
恵まれた家庭環境金銭的に何一つ不自由せず大学進学までその後も私が働かなくても生活できるように 時々呼ばれ...
-
架空文書
徒花の木の麓にある茨。 祝いの言葉が絶えず離れられない呪い※繰り返し 憂いにさえ心が入っているのに。 ...
-
雪
今季初の大雪待ち遠しいような来なくていいよと言いたくなるような 何かの使命感からか雪掻きをしなければなら...
-
(心のモヤモヤの僕を楽になる気持ちを良くして私のもとへ)
『心のモヤモヤは何であるの?』と僕は言いました。 『それはなぜ?』と疑問に思う私。 「どう...
-
Point
面白い遅ればせながら毎日勉強してみようかPower Point 食わず嫌いの負けず嫌いの頑ななままのWe...
-
縁切り
「嫌な相手の 良いところを見出して 純粋に感謝すると結果として、 すーっと縁が切れる。」 この...
-
死を待つ人へ
よく、自分を大切にできない人は他人を大切にできないって聞く。 そうなのかな。じゃあ、 もし生まれ変わりがあ...
-
つぶやき~夢は私の心を語る~
動物園に1日出勤する夢を見たイルカ担当(そこの動物園にはイルカいないんだけど)陸の展示場がいいかプールの展示場がいいか...
-
つぶやき~ある深夜2時のこと~
深夜2時の空気は澄んでいるなぁ吸いやすい少し乾燥した空気匂い文化祭を思い出す澄んだ息で深呼吸吸いやすいなぁ心地よいなぁ...
-
家族
父 母 姉 私いつまでも一緒にいられると思っていた 同じ家に住んで同じご飯を食べて同じお風呂に入る同じ布...