「ハンドメイド」の記事一覧
-
ハンドメイドのキーホルダーを作ってみました。
テックトックで、検索して真似をして作ってみました。配信者の方も真似をして作っても良いと許可いただけました。 ビー...
-
毛糸で作ったお野菜雑貨
アクリル毛糸で、にんじんヘアゴムとトマトのエコたわしを作りました。 にんじんヘアゴム ...
-
2枚重ねのカエルのエコたわし②
昨年もこの時期にカエルのエコたわしを作りましたが、今年も作ってみました。 店頭で可愛いエメラルドグリーンのような...
-
お花のふわふわアクリルたわし
アクリル毛糸で花のエコたわしを編みました。 最初にピンクの毛糸でダリアのタワシを編んでみました。 黄色の毛...
-
*お菓子のパケをアレンジ*
こんにちは♪ 今日は最近食べた、こけしバウムクーヘンのお菓子のパッケージが可愛かったので捨てずにアレンジしました...
-
レジン製作の失敗をなくすコツ! part.2
今回は気泡が入らないようにするコツ、モールドで上手く製作するコツを紹介します!〇気泡根絶空気が入るのは、着色剤やラメを...
-
レジン製作の失敗をなくすコツ! part.1
レジン製作での失敗といえば、空枠からの液漏れや未硬化によるべたつきだと思います。気泡が入らないコツ、モールドを上手く使...
-
*ジャンクジャーナル完成*
こんにちは|ω・*)ノ ヤァ 今日はやっと完成したジャーナルを紹介します♪ 作ってる間にやる気がなくなって...
-
子ども服リメイクの巾着
子どものサイズアウトのワンピースを使って、巾着を作ってみました。 汚れもなく、可愛い花柄だったので何かリメイクで...
-
3枚重ねのお花のヘアゴム
春らしくなるのが待ち遠しくて、お花のアクセサリーを使ってみたく思い、毛糸でヘアゴムを作りました。 大きさの違う花...
-
金魚とメダカ、お花のワッフル編みエコたわし~ペットの紹介を交えて
昨年、金魚の水槽掃除の際に、余った小さなモチーフ編みを使ってみたところ、とてもよく汚れが落ちました。 そこで、水...
-
【編み物】冬の耀き・・・サザンカ♪
今回の展示用作品は、冬の季節の花、サザンカを毛糸で編みました。 雪がうっすらと積もって、そこに日光が当たっている...