「編み物」の記事一覧
-
毛糸の小花を集めて
普段はあまりやらないレース編みをしました。レース糸で一輪ずつ花を編み、たくさん作ってブローチに加工したので、花を作った...
-
3枚重ねのお花のヘアゴム
春らしくなるのが待ち遠しくて、お花のアクセサリーを使ってみたく思い、毛糸でヘアゴムを作りました。 大きさの違う花...
-
春に会えたら♪【春の展示用作品~出会い~】
春の優しく暖かな風に揺れて咲くスイセンの花。 長く厳しい冬を耐えたテントウムシも、ようやく起き出して花を見に来た...
-
ウサギとハムスターのスティックたわし
水筒の洗浄や家の掃除で使う、スティック型のエコたわしを編んでみました。 余り糸と使い終わった歯ブラシ、使...
-
金魚とメダカ、お花のワッフル編みエコたわし~ペットの紹介を交えて
昨年、金魚の水槽掃除の際に、余った小さなモチーフ編みを使ってみたところ、とてもよく汚れが落ちました。 そこで、水...
-
【編み物】冬の耀き・・・サザンカ♪
今回の展示用作品は、冬の季節の花、サザンカを毛糸で編みました。 雪がうっすらと積もって、そこに日光が当たっている...
-
おすましウサギと靴下のクリスマスオーナメント
クリスマス仕様の小さな飾りを毛糸で編みました。 ミニ靴下もウサギも思い付きで装飾を付けていきました。 ...
-
コットン糸で作ったフリフリ秋シュシュ
秋に合いそうなシュシュを作りました。 ヘアゴムに、たくさんの長編みで作ったフリルをきつめに重ねていくよう...
-
編み物でハロウィンオーナメント
我が家ではクリスマスツリーを少し早く出してハロウィンの飾りをする”ハロウィンツリー”を飾る習慣があるのですが、オーナメ...
-
サツマイモご飯ができました♪
甘くてホカホカいい匂い・・・炊きたてサツマイモご飯の香りにみんなが集まってきました。 モグラさん...
-
コットン糸で編んだ3種の本のしおり(ブックマーカー)
コットン毛糸を使って、本のしおり(ブックマーカー)を3種作りました。 花と月、花と花、花と蝶々のしおりで...
-
おやすみねこクリーナー
子どもたちのベッド周りの埃を掃除する、クリーナーを作りました。 上の子が猫が好きなので、猫の編みぐるみを...