作者プロフィール

モーニング
朝が弱く、空気が読めないキャラクターです。食べ物についてのコラムを中心に書かせて頂きたいと思います。 好きな事は、読書と料理、菓子作りです。
作品一覧
-
災害に備えて用意している食べ物
災害備蓄食品について 皆様は、災害の備えはどうなさっておられますか。 筆者は、今回食べ物の側面から防災を考...
-
ぼたもち、夜船、おはぎ、北窓
雅な季節ごとの呼び名 脈絡のない言葉を並べたように見えますが、皆様にはお分かりでしょうか。 季節ごとの「お...
-
日本の夏に麦茶が飲まれるようになった理由
「夏には麦茶」は何故か? 暑い日が続いておりますが、皆様は何を飲んで水分補給をしておられますか。 夏の定番...
-
夕食に「ずんだ餅」
東北地方の郷土食「ずんだ餅」 皆様は、「ずんだ餅」はお好みでしょうか。 出身の地域によっては、かなりエイリ...
-
見つかってほしい文献
見つかってほしい古代ローマの文献 皆様にも、古代ロマンに思いをはせる時間がおありの事と推測致します。 筆者...
-
ウナギの本当の旬
ウナギの旬は夏ではない? 昨日は土用の丑の日でしたね。 皆様は、ウナギを召し上がったのでしょうか。 ...
-
レバーを美味しく食べられる下処理の方法
結構多いレバー嫌いの方々 皆様も、レバー、肝臓が栄養豊富なのはご存じでしょう。 しかし、癖があって食べにく...
-
昨今のたんぱく源高騰への対応策のご提案
頭の痛い肉類の価格高騰 昨今、たんぱく源となる牛肉、豚肉、鶏肉などの価格が上がり、家計は結構大変な事になっている...
-
昼食用ケークサレの作り方
ケークサレの作り方 週末に書かせていただいた 「昼食用ケークサレ」の詳しいレシピを今回のブログにてお知らせ...
-
縄文時代の人より短かった平安貴族の寿命
早くに亡くなる平安貴族 皆様は、今話題の某放送局の大河ドラマ等を見て、平安時代のことに興味を持たれているお方が多...
-
昼食用のケークサレ
お昼ご飯の危機 筆者がいつも昼食のために作り置きして冷凍庫にしまっているキノコとレンズマメのクリーム煮のパイが、...
-
3種類のかぼちゃ
かぼちゃの3つの系統について 皆様は、かぼちゃはほくほく系とねっとり系ではどちらがお好みでしょうか。 筆者...