作者プロフィール

モーニング
朝が弱く、空気が読めないキャラクターです。食べ物についてのコラムを中心に書かせて頂きたいと思います。 好きな事は、読書と料理、菓子作りです。
作品一覧
-
夏に「熱い甘酒」の理由
「甘酒」は夏の季語 皆様は、「甘酒」はお好みでしょうか。 冬のお祭りやお年始参りの時、神社仏閣にて頂く飲み...
-
欧州に散らばる、同じ素材を使ったレシピ
スペインの「ポルボロン」とスイスの「ゴア」 皆様は、「ポルボロン」というスペインのお菓子をご存じでしょうか。アン...
-
気まぐれなオーブン
使いでのあるオーブン機能 皆様も、オーブンレンジをいろいろな料理に使われている事と思います。 電子レンジ機...
-
世界有数の「アイスティー」が美味しい地域
アイスティーの発祥の経緯 暑い季節になりました。 皆様も、「アイスティー」を飲まれる頻度が増えるのではない...
-
なかなか日本にて普及しない洋菓子
夏バテに甘いお菓子 暑い日々が続いております。皆様は体調は大丈夫ですか。 あまりにも暑い場合は、冷たい麦茶...
-
何度も失敗しているレシピ
失敗作多発の菓子作り 皆様も、料理やお菓子つくりで失敗した経験がおありの事と思います。 筆者は、自分で気に...
-
日本で普及したら面白いと思う食べ物
食べ歩きフードに加わったら面白いと思う料理 皆様は、食べ歩きフードといえば、何を思い浮かべられますか。 ク...
-
土を喰う日々?
「食の本質」が書かれている本 皆様は、この題名の某作家様の本をお読みになった事はおありでしょうか。 筆者は...
-
クレープはごちそうでガレットは素朴な郷土食
おしゃれな食べ物のイメージのクレープとガレット 皆様は、クレープやガレットはお好みですか。 今ではどちらも...
-
簡単にできるカラメルメープルプリン
来客用のお菓子作り 筆者の自宅にお客様が来られる事になったので、 お菓子を作る事に致しました。 伝説...
-
コーヒーか、水か?エチオピアのゆかしい慣習
エチオピアのコーヒーに関するしきたり 皆様は、コーヒーはお好みでしょうか。 筆者はちょっと苦手です。 ...
-
最近、日課に追加した事
弱ってきた家人向けの「甘糀」作り 皆様にも、いろいろな「日課」がある事と推測致します。 筆者が最近日課に追...