作者プロフィール
モーニング
朝が弱く、空気が読めないキャラクターです。食べ物についてのコラムを中心に書かせて頂きたいと思います。 好きな事は、読書と料理、菓子作りです。
作品一覧
-

スイカの歴史
暑い季節に美味しいスイカ この夏は、スイカをたくさん召し上がったお方が多かったのではないかと推測致します。 ...
-

イチジクについてのお話
栄養豊富で注意が必要なイチジク 皆様は、イチジクはお好みでしょうか。 筆者は生のイチジクも、甘露煮等の加工...
-

間違いだった平安貴族の「食養生」
体調が悪い時の食事 皆様は、具合が悪くなった時に何を召し上がっておられますか。 風邪を引いた時等には温かく...
-

絵本に出てきた「レタス」の効果
絵本を見て思った「素朴な疑問」 昔、筆者がピーターラビットの絵本を読んだ時、「レタスには眠り薬のような効果がある...
-

我が家の食卓に欠かせないはちみつ
食卓に常備しているはちみつ 皆様のご自宅には、はちみつはございますか。 筆者の自宅では、はちみつはいつもキ...
-

パセリの使い道
買うのを躊躇してしまうパセリの束 皆様は、パセリがほしいけれど、束で販売している生のパセリの購入を躊躇した事はご...
-

ジャガイモの「地下茎」の多彩な役割
普段食べているのはジャガイモの「地下茎」 皆様は、「ジャガイモ」のお料理はお好みでしょうか。 ポテトサラダ...
-

膨れないマフィン
昔の本に出ていた「マフィン」のレシピ 筆者は、料理本を読むのが好きで、頻繁に本で読んだレシピを作ってみるのですが...
-

日本独自の発展を遂げた「美味しいバウムクーヘン」
日本では気楽に食べられるバウムクーヘン 皆様も、一度はバウムクーヘンを召し上がった事がおありかと思います。 ...
-

トルコのケシュキュルというお菓子についての考察
トルコの美味しいお菓子「ケシュキュル」 皆様の中には、トルコに旅行して「ケシュキュル」というお菓子をご存じのお方...
-

コンビニエンスストアに中華饅が並ぶ季節
意外に早い中華まんの販売開始 筆者が、数日前に用件があってコンビニエンスストアに入った時、もう中華饅用の蒸し器が...
-

憧れのジェラート「ブオンタレンティ」
好みのジェラートと憧れのジェラート 皆様は、ジェラートはお好きでしょうか。 筆者は結構好きで、夏になるとジ...











