作者プロフィール
モーニング
朝が弱く、空気が読めないキャラクターです。食べ物についてのコラムを中心に書かせて頂きたいと思います。 好きな事は、読書と料理、菓子作りです。
作品一覧
-

シルクロードのハミの瓜
憧れのハミの瓜 皆様は、スイカやメロンなど、瓜の類の果物はお好みでしょうか。 筆者には長年、ひそかにあこが...
-

ドミグラスソースのお話
「半分氷」という名前のソース じっくり煮込んで何日もかけて作る美味しいドミグラスソース。日本の洋食には欠かせない...
-

あまり好きではないケーキ
ザッハトルテは苦手 皆様の中にも、筆者のように甘いものやケーキが好きなお人は多い事と推測致します。 しかし...
-

初めて作ったポルトガル料理「カルド・ヴェルデ」
おいしそうなスープの映像 皆様は、どんな欧州料理を作ったり食したりした経験がおありでしょうか。 筆者は、テ...
-

「ラジオのケーキ」というお菓子
変わった名前のお菓子 海外には、日本人の基準からするとかなり面白いというかヘンに聞こえる名前のお菓子が結構ありま...
-

アジアとアメリカとヨーロッパの食文化の出会い
異なる土地の食文化の出会い 食文化の出会い。 こんな風に書くと大仰に聞こえますが、 結構日本では身近...
-

お勧めの海鞘の食べ方
あまり好まれない海鞘 皆様は、海鞘(ホヤ)はお好みでしょうか。 筆者は酢の物にして食するのが昔から好きでし...
-

昔の童話に出てきた「鍋焼きパン」
昔読んだ本に出てきたパン 幼いころに読んだ「お話」の中の食べ物、どれもおいしそうでしたね。大人になってから実際に...
-

マキャベリスト様は存外家庭的がお好き
神経が細かいマキャベリスト 皆様は、「リシュリュー枢機卿」というお方をご存じでしょうか。 ニッコロ・マキャ...
-

なんでも「プラム」?
ドライフルーツの総称としての「プラム」と「レーズン」 皆様のお好きなドライフルーツは何でしょうか。 筆者は...
-

「トキシラズ」がおいしい理由
美味しいサケ「トキシラズ」 皆様は、「トキシラズ」という鮭がいるのをご存じでしょうか。 1万匹に1匹位の割...
-

いずれは作ってみたい「ナマコの煮物」
よく食している「ナマコの酢の物」 皆様は、「なまこ」はお好みでしょうか。 筆者は小さいころからの好物で、季...











