善意の代用品
昨今、あまりにもうなぎが高価になったので、
「ウナギの代用品」や、
「ウナギ風食品」等も出回って参りました。
物好きな筆者は、どんなものか試してみたいと、
早速買い込んで食してみました。
ウナギのかば焼きの画像
まず、
丁寧に下処理した高知県産の「ウツボ」の切り身にウナギのたれを絡めて食してみましたが、
なかなか美味なものでした。
ウナギに見かけは似ておりますが、
別カテゴリーの美味しさと栄養があるように感じました。
これはこれで、またリピートして食してみたいと思います。
タラのすり身で作られた「ウナギ風食品」も
近所のスーパーで購入して食してみました。
ウナギそっくりとは言い難いものの、
一生懸命にウナギを安価に提供したい、という善意と努力を感じる食品でした。
悪意ある添加物いり食物
それに対して、大昔に知人からいただいた「緑茶」は、
素人でも分かるほど緑色の色素が多めに入っていて、
また、グルタミン酸がたくさん入っている味がしました。
こちらは、もともと安く、色が薄くてうまみが足りない茶葉を
色とうまみがある高級品に偽装して高価格帯で販売しようとする、
「悪意ある加工」のお味がしました。
こういうものは、その販売者の信用を損なうだけではなく、
日本全体の食品業界への信用を落とす行為なので、やめていただきたいと思います。
緑茶の画像
きちんと下処理したうつぼ
https://www.tosanosyoku.jp/?pid=113582081
ウナギ風食品
https://kakakumag.com/food/?id=15686
緑茶の添加物