昨今の面白い穀物情報

上がってきた「雑穀」の価値

皆様は、「そば」や「雑穀」はお好みですか。

あまり馴染みがない、というお方も多いのかもしれません。

昔は、雑穀の混ざったご飯は

貧乏や節約の象徴のように言われていた時代もありました。

徳川家康様のお食事は麦飯だったとか、

刑務所の食事は経費節減のために麦が入った古米だったとか、

そんな話を聞いております。

店頭に並んでいる様々な雑穀の画像

様々な雑穀の画像

しかし、今は「健康のために」16の雑穀が入ったご飯が

レストランに並ぶ時代となりました。

そして、生産者様が減少したせいか、雑穀も結構高価なのです。

この事態を、徳川家康様たちが知ったら何とおっしゃるのか、

聞いてみたいような気もいたします。

このところ、地球温暖化のせいか、異常気象が続いておりますが、

世界から期待される「雑穀」

そのため、雑穀のニュースがさらに注目される事態にもなって参りました。

なぜかというと、異常気象などにも強く、

安定した収量が期待できそうな雑穀が結構あるからです。

筆者が注目している「もちそば」

昨今のニュースで見て、これからの展開を筆者が楽しみにしているのは、

「もちそば」です。

最近の品種改良でできたそばの品種で、もちもちした口当たりのそばになり、

また、つなぎを入れなくても麺にすることができるらしいのです。

これで、簡単においしく10割そばやつなぎなしのガレットが

作れるようになるかもしれない、と思うと、楽しくなって参ります。

ブルターニュ名物の「そば粉のガレット」といっても、

現在のレシピでは半分は小麦粉のつなぎが入っているものです。

そば粉100%だとどんな味になるのか、食してみたいものです。

これからの生産量拡大に期待しております。

品種改良が期待される「キヌア」

この調子で、南米原産の穀物であるキヌアも品種改良とレシピ開発が進み、

もっとおいしく食べられるようになれば、

食料危機の解決の一助となるのではないかと思います。

また、品種改良が進めば、砂漠地帯での収穫も可能では、

とも考えております。

もちそばについて

https://www.asahi.com/articles/ASR894Q00R88PLBJ00Q.html

キヌアについて

https://vegewel.com/ja/style/quinoa

  • 0
  • 0
  • 0

モーニング

朝が弱く、空気が読めないキャラクターです。食べ物についてのコラムを中心に書かせて頂きたいと思います。 好きな事は、読書と料理、菓子作りです。

作者のページを見る

寄付について

「novalue」は、‟一人ひとりが自分らしく働ける社会”の実現を目指す、
就労継続支援B型事業所manabyCREATORSが運営するWebメディアです。

当メディアの運営は、活動に賛同してくださる寄付者様の協賛によって成り立っており、
広告記事の掲載先をお探しの企業様や寄付者様を随時、募集しております。

寄付についてのご案内