これからの乳製品取り扱い会社に期待したい事

乳製品愛用者の提言

皆様は、「牛乳」は、よく飲んでおられますか。

筆者は、昼食には必ず牛乳を飲んでおりますし、

また、手作りヨーグルトも毎日食しているので、

酪農が衰退すると非常に困る人間です。

(ヨーグルトは、手作りする方が

格段にコストパフォーマンスがいいので作っております。

スローライフというわけではないのです。)

筆者としては、乳製品を取り扱っている会社様や、

酪農家様方に申し上げたいことがいくつかございます。

柵に頭をのせている、茶色の斑点がある乳牛の画像です。

乳牛の画像

乳牛の品種について

先ず、これから温暖化が厳しくなり、

従来のホルスタイン系統の乳牛では対応しきれなくなるように思いますので、

乳牛の品種改良をして、ジャージー種系統との交雑種の乳牛を作り、

安定した牛乳の生産を行っていただきたいと思います。

ジャージー系統はもともとインド系の牛なので、暑さには強いのです。

また、ジャージー系統の牛からとれる乳は、

脂肪分が濃くおいしいので、ブランド化も期待できると思います。

販売されている牛乳の容器についての提言

また、販売している業者様には、紙パックの牛乳ではなく、

瓶牛乳等のように、牛乳の成分を変えずにおいしいまま

消費者に届けられる容器の工夫をしていただきたいと思います。

紙パック牛乳はどうもおかしな味がして微妙です。

瓶では割れやすいくて輸送困難、というなら、

ワインのようにコーティングしたペットボトルで成分が変わらないようにして、

1リットルの牛乳をスーパー等にて販売し、

飲み終わったあとは回収して洗浄するか溶かして

またペットボトルにするかして再利用すれば、

SDGsの理念にもかなうかと思います。

瓶牛乳は間違いなくおいしいので好きなのですが、

いろいろと使える大容量のものがないのを不満に思っております。

中身の入った牛乳瓶の画像です。

牛乳瓶の画像

また、水牛をもっと育成し、水牛由来のチーズ、ヨーグルト、牛乳を

生産していただきたいとも思っております。

水牛の乳には独特の風味があり、

特にモッツァレラチーズ等にすると美味なので、

ぜひ、日本各地で生産されるようにしてほしいものと思います。

ペットボトルワインの記事

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO08117800X01C16A0000000/

水牛のモッツアレラの記事

https://www.deandeluca.co.jp/release/4577/

ジャージー種の牛の記事

https://www.ohayo-milk.co.jp/info/column_190305_Jersey.html

  • 0
  • 0
  • 0

モーニング

朝が弱く、空気が読めないキャラクターです。食べ物についてのコラムを中心に書かせて頂きたいと思います。 好きな事は、読書と料理、菓子作りです。

作者のページを見る

寄付について

「novalue」は、‟一人ひとりが自分らしく働ける社会”の実現を目指す、
就労継続支援B型事業所manabyCREATORSが運営するWebメディアです。

当メディアの運営は、活動に賛同してくださる寄付者様の協賛によって成り立っており、
広告記事の掲載先をお探しの企業様や寄付者様を随時、募集しております。

寄付についてのご案内