普及してほしい「種なしザクロ」

秋の楽しみのザクロ

皆様は、「ザクロ」はお好みでしょうか。

筆者の秋の楽しみの一つがザクロの果実を食する事で、

毎年食べたくなるので、先祖の誰かがハーリティ様なのではないかと疑う事もあります。

割ってあるザクロの果実の画像

ザクロの果実の画像

憧れの種無しザクロ

昔に読んだ某漫画にて、「種なしのザクロ」というものを見たことがあるので、いずれ食してみたいものと思っております。

種なしといっても、干しブドウのように、食べても種が気にならないレベルで小さいザクロなのだそうですが、

まだ、日本ではそういう種類のザクロの品種改良も進んでおらず、海外の種なしザクロの導入も進んでいないので、まだ満足するものが食べられずにおります。

スペインの独自種と、昔、シルクロードがあった界隈の国々には結構あるらしいのですが、日本においては本格的に農産物として生産されていない模様です。

ザクロは日本ではイメージが悪い?

やはり、仏典のおかげで「血の味」というイメージがあるので、仏教徒が多い地域では育てたり食べたりするのに抵抗がある人がいるのでしょうか。

イランやアメリカなどからの輸入のザクロしか在住している土地の果物店では見かけません。

そのうえ、1玉1000円近くと高価なのです。

国産のザクロというのは大変珍しく、大量流通の経路に乗るほどの生産量が無いのだそうです。

豊穣のシンボルであるザクロ

メソポタミア文明が昔栄えていた地域あたりや、アラビア半島の砂漠の地域では豊穣の象徴ともいわれている果実なので、

是非、日本でも普及していただきたいものです。

私の好みの果実がお安くなってほしいという、きわめて利己的な理由ではありますが。

種なしザクロについて

https://www.shuminoengei.jp/?m=pc&a=page_r_detail&target_report_id=26407

  • 0
  • 0
  • 0

モーニング

朝が弱く、空気が読めないキャラクターです。食べ物についてのコラムを中心に書かせて頂きたいと思います。 好きな事は、読書と料理、菓子作りです。

作者のページを見る

寄付について

「novalue」は、‟一人ひとりが自分らしく働ける社会”の実現を目指す、
就労継続支援B型事業所manabyCREATORSが運営するWebメディアです。

当メディアの運営は、活動に賛同してくださる寄付者様の協賛によって成り立っており、
広告記事の掲載先をお探しの企業様や寄付者様を随時、募集しております。

寄付についてのご案内