ウナギの本当の旬

ウナギの旬は夏ではない?

昨日は土用の丑の日でしたね。

皆様は、ウナギを召し上がったのでしょうか。

実は、ウナギの本当の旬の季節は「夏」ではない事はご存じですか。

実は、ウナギの旬の季節は「真冬」の10月から12月です。

そのころが、脂乗りがよく、美味しいのです

ウナギのかば焼きの画像

ウナギのかば焼きの画像

とはいえ、何故土用の丑の日にウナギになったかと申しますと、「平賀源内」様が、夏場の食欲が落ちる時期にウナギの売れ行きが悪くなって困った業者様に頼まれて行ったマーケティング戦略が大当たりし、今に至っている、という説が今のところ一番有力です。

ウナギに含まれる脂溶性ビタミンの栄養が、江戸時代の人々の夏に衰弱しがちな身体に良かった、という事もあります。

しかし、現代日本人の栄養事情では、そこまでしなくても大丈夫だとあるお医者様がおっしゃっておられました。

という事なので、土用の丑の日に食べると良い他の食品には、「う」のつく食材や、「黒い食材」が挙げられております。

うなぎ、うどん、梅干し、瓜類や、黒豆、しじみ、「土用餅」等がいいとされております。

皆様にはあまり馴染みのない「土用餅」とは、赤福と90度逆に指の模様がついたおはぎのような食べ物です。

筆者の個人的な提案としては、「ウツボ」もいいと思うのです。栄養豊富で、かば焼きのようにして食するとなかなか美味です。

しかし、調理技術が難しく、日高見の地では外道魚とされているのを残念に思います。早めに土佐あたりから調理技術の移入がされてほしいと切に願っております。

それ以前の問題として、筆者は年齢とともに油が多い食べ物が苦手になってきたので、鰻のかば焼きが食べられなくなる日が来るのではないかと危惧している今日この頃です。

ウナギの旬について

https://www.toranomon-ichiba.com/column/t-category/gyokai/unagi-syun.html

  • 2
  • 1
  • 1

モーニング

朝が弱く、空気が読めないキャラクターです。食べ物についてのコラムを中心に書かせて頂きたいと思います。 好きな事は、読書と料理、菓子作りです。

作者のページを見る

寄付について

「novalue」は、‟一人ひとりが自分らしく働ける社会”の実現を目指す、
就労継続支援B型事業所manabyCREATORSが運営するWebメディアです。

当メディアの運営は、活動に賛同してくださる寄付者様の協賛によって成り立っており、
広告記事の掲載先をお探しの企業様や寄付者様を随時、募集しております。

寄付についてのご案内