我が家のお赤飯は黒小豆で

我が家のお赤飯の作り方

皆様のお宅でも、それぞれ自慢のお赤飯の作り方がある事でしょう。

筆者の家のお赤飯は、黒小豆という豆を使ってふかすのが定番となっております。

もち米100%に黒小豆、この堅い組み合わせが筆者と家人の好みなのです。

まず、黒小豆を茹でます。そうすると、黒く見えるほど赤い色素が濃縮された煮汁が出ます。その煮汁と煮豆でお赤飯を作ると、当方にとってはおいしい「お赤飯」になるのです。

今は、大きい蒸し器を出すのが面倒と思った時は、ガラスボウルを使って電子レンジで炊いたり、炊飯器を使って炊いたりもしますが、黒小豆は変更がありません。

漆塗りの器に入った赤飯の画像

お赤飯の画像

黒小豆について

この「黒小豆」について、大きくなってから調べてみると、もともと中国東北部原産の豆、と書いてありました。

今は、沖縄の一部と東北地方の一部で育てられているそうです。

どうしてそこまで産地が離れたのかが不思議ですが、そのうち調べてみたいと思います。

おいしい豆なので、渤海国が滅びた時に日本全国に伝わったのですが、結構土地を選ぶ気難しい豆なので、結局東北と沖縄の一部にだけ残っている、というような事なのでしょうか。

バリエーション豊かな各家庭のお赤飯

他のお家では、甘い煮豆のお赤飯があったりもするそうなのですが、日本全国のお赤飯レシピ一覧でも、どこかの大学の先生にまとめて頂いて本にでもして頂けば、喜んで購入するのに、と思っております。

黒小豆について

https://shop.suzuya-rice.com/?mode=grp&gid=944618

  • 0
  • 0
  • 0

モーニング

朝が弱く、空気が読めないキャラクターです。食べ物についてのコラムを中心に書かせて頂きたいと思います。 好きな事は、読書と料理、菓子作りです。

作者のページを見る

寄付について

「novalue」は、‟一人ひとりが自分らしく働ける社会”の実現を目指す、
就労継続支援B型事業所manabyCREATORSが運営するWebメディアです。

当メディアの運営は、活動に賛同してくださる寄付者様の協賛によって成り立っており、
広告記事の掲載先をお探しの企業様や寄付者様を随時、募集しております。

寄付についてのご案内