「エクルズ」というお菓子について

「エクルズ」というお菓子の歴史

筆者が「エクルズ」という英国のお菓子を知ったのは、10年ほど前のことになるでしょうか。

地味なお菓子だな、と思ってレシピを見ていたのですが、調べてみると、歴史の深いお菓子ということがわかりました。

エクルズという英国の町の一つで、18世紀後半にあるお菓子店が作り始めた、と文献にはありますが、もっと昔中世の時代からご当地の教会で配っていた可能性がある、とも書いてあります。

エクルズというお菓子の画像

エクルズケーキの画像

禁じられたケーキとお菓子

英国が一度だけ清教徒革命で共和制になった時、クリスマスケーキその他いろいろなものが禁止になったのですが、このエクルズケーキも「異教徒のもの」としてついには禁止になったそうです。

中世から伝わるお菓子ということは、バンバリーケーキなどと同じようなルーツを持つ可能性があり、十字軍の頃に中近東から伝わったものかもしれない、という思いがあったのでしょう。

とはいえ、この清教徒革命というものは、首謀者クロムウェルが死亡してすぐに終わってしまい、英国は再び王制が復活して今にいたります。

市民の楽しみを奪っておいて、自分たちは贅沢をしていたようですから、それは怒りがたまって革命も終わってしまって当然だと思います。

それに、市民の楽しみを排してストイックな制度にしようとしたり、市民が昔から信奉している宗教をないがしろにしたりすると、その政権は短命に終わるというのは、歴史書を見ればすぐにわかると思うのですが、自分たちだけは成功すると考えてしまうのでしょうか。

エジプトのアクエンアテン王の宗教改革もすぐ終わりましたし、フランス革命の時も、市民に根付いているカトリック信仰の力を削ごうとした指導者は失墜してしまいました。

政治においては、自分だけが例外、というのはないようです。

「エクルズ」の変わったニックネーム

話をお菓子に戻して、「エクルズ」には、直訳すると「ハエの墓場」とか、「ハエケーキ」という変な別名もあると最近になって知りました。

おそらく、寄宿学校の類のお茶の時間に、このケーキばかり出てくる学食があって、いやになった学生たちが命名したのではないかな、と推測していますが、エビデンスがなく、誰かその辺のことを教えていただけるとありがたいと思います。

「エクルズ」について

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%82%AF%E3%83%AB%E3%82%BA%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%AD

https://www.news-digest.co.uk/news/gourmet/british-food-and-sweets/19141-eccles-cake.html

  • 0
  • 0
  • 0

モーニング

朝が弱く、空気が読めないキャラクターです。食べ物についてのコラムを中心に書かせて頂きたいと思います。 好きな事は、読書と料理、菓子作りです。

作者のページを見る

寄付について

「novalue」は、‟一人ひとりが自分らしく働ける社会”の実現を目指す、
就労継続支援B型事業所manabyCREATORSが運営するWebメディアです。

当メディアの運営は、活動に賛同してくださる寄付者様の協賛によって成り立っており、
広告記事の掲載先をお探しの企業様や寄付者様を随時、募集しております。

寄付についてのご案内