「よっこいしょういち」は戦後、28年間グアム島で潜伏生活を送った元日本兵、「横井庄一さん」の名前を、掛け声の「よっこいしょ」にかけた駄洒落です。1972年に発見され帰国した際、「恥ずかしながら帰って参りました。」という言葉が流行語になりました。
「よっこいしょういち」は、日本で昭和50年だ8位に流行った「ギャグ」である。
ニコニコ動画ではアニメ『らき☆すた』第6話において、柊つかさがこの台詞を発したことで有名となったようです。1972年に日本に帰還した旧日本兵、横井庄一と掛け声である「よこいしょ」をかけたギャグであり、かつて日本全国で流行的に使われた。現在は死語となっているが、椅子に腰掛ける際など思わずこの掛け声を発してしまう人もいるようである。
私も、友人が言っていたのを真似して使っていただけなので、元ネタは知らなかったけど、こうやって調べる機会ができてちょっとしたモヤモヤが晴れて良かったです。
参照元【ニコニコ百科】(仮)