お勧めレシピ紹介③

【みんな大好物!!ばぁばの甘辛ナス煮~~♪】COOKPAD

材 料〉

なす                2~3本

A・醤油              大1.5~2

・砂糖               大2~3

・酒                大1

・だしの素             小山盛り1

・水                200㏄~

サラダ油              大3

〈作り方〉

1⃣なすを縦半分横半分の4つに切り、皮に切れ目を入れ、水に浸してあくを取る。

2⃣油を熱したフライパンに皮を上にしてなすを並べて焼く。身がきつね色になったら、何回もひっくり返してコロコロ炒める。

3⃣Aの調味料を入れ、中火にしてさらに炒める。調味料が、ナスになじんだら、水を100㏄入れてクッキングペーパーで落し蓋をして弱~中火で煮る。水気が少なくなったらさらに100㏄入れ、柔らかくなるまで煮る。

【コツ・ポイント】

まず調味料で炒めて味をなじませてから煮るのがコツだそうです。そのほうがなすにしっかりしみて美味しいみたいです。砂糖・醤油の分量をちょっぴり減らしました。大き目の茄子の本数が多いなら醤油大2砂糖大3でもいいと思います。落し蓋をして弱火で煮ると、あまりコロコロしなくても味が染みやすいようです。

ナスがあまり好きではない、息子も、「これなら食べられる!」と言ってパクパク食べてくれます。

割と濃いめの味付けなので、ご飯が進みます。

  • 0
  • 0
  • 0

まるーさ

ありがとうチャレンジ実施中… 日頃生活していて、心に刺さったことなどを共有出来たら嬉しいです♪

作者のページを見る

寄付について

「novalue」は、‟一人ひとりが自分らしく働ける社会”の実現を目指す、
就労継続支援B型事業所manabyCREATORSが運営するWebメディアです。

当メディアの運営は、活動に賛同してくださる寄付者様の協賛によって成り立っており、
広告記事の掲載先をお探しの企業様や寄付者様を随時、募集しております。

寄付についてのご案内