おすすめ育成ゲーム紹介

DS 「ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー」というゲームについて

目次

  1. このゲームについて
  2. 実際にやってみた感想
  3. まとめ

このゲームについて

今回紹介するゲームはDS「ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー(以下DQMJ)」というゲームです。前回のコラムのシリーズ作品になります。

DQMJはDSでは最初のモンスターズ作品でこの作品からシステムが変更になったものが多くあります。

例を挙げると、

・肉システムが廃止  ⇒ 新たにスカウトシステムが導入 これまでは、肉システムというモンスターに餌を与えて、最後に倒した敵が餌を上げたかずに応じて仲間になる確率が上がるというのが従来の方法だったのですが、それが廃止され、今作からはパーティ全員でスカウトアタックで%を上げてスカウトするというシステムに変更されました。

・初のシンボルエンカウント方式に変更  ⇒ これまでのシリーズでは一定数歩いたらエンカウントするのが一般的なのですが、DQMJからはキャラが3D化し、敵にぶつかるとモンスターと戦闘という方法に変更になりました。

・特技の取得方法変更  ⇒ こちらも「DQMJ」から変更されたのですが、過去作は特技を個別8つまでしか覚えることが出来なかったのですが、DQMJからシステムが変更され、 今作から、個別で8つまでだったのが、は特技がグループ化され、最大27個まで技を覚えられるようになりました。

など…

これ以外にも、多数のものが変更されました。

実際にやってみた感想

※ここからネタバレを含みます。

実際にやってみた感想は、DS初期の頃に出たゲームの中だったらトップレベルの面白さだと個人的に思いました。

ドラゴンクエストをやったことがある方だったら、懐かしのモンスターが3Dで動いているのを見て楽しむ事ができたり、逆にやったことのない方なら育成したモンスターで戦うゲームが好きな方ならおすすめの作品となっています。

あと細かい点を挙げると、主人公の動作がとにかくワルっぽい? という事です。

どういうことなのかを説明すると、続編の2,3の主人公は普通に宝箱や橋を倒したりするのですが、何故か1の主人公だけ宝箱や橋を蹴って開けるというなんともいかつい開け方、倒し方をするところが1の主人公の性格を感じることができる所が個人的に気に入っています。

もう1つ挙げると、主人公の足がとにかく遅い事です。3Dになってから初の作品なので仕方ないのかもしれませんが、主人公がほぼすべて敵より遅いというトンデモ仕様になっています。続編のシリーズでは改善されたのですが、そこに個人的には注目してほしいです。

まとめ

今回の「おすすめ育成ゲーム紹介」はいかがだったでしょうか?

紹介した、DQMJ は上記にも記載した通り「ジョーカー」シリーズの最初の作品なのですが、今やっても面白い不朽の名作なので、興味が出た方はプレイしていただければと思います。

この「ジョーカー」シリーズは2、3と続編が出ているのでそちらもジョーカーが面白いと感じた方には楽しめるゲームになっていると思うので、そちらもおすすめなのでこちらもぜひ、プレイしてみてください!

  • 6
  • 2
  • 5

おすすめのタグ

グリーン

こんにちは、グリーンです。趣味はゲーム、アニメで、主に音ゲーなどをしています。自分が好きなゲームを紹介していけたらいいと思います。よろしくお願いします。

作者のページを見る

寄付について

「novalue」は、‟一人ひとりが自分らしく働ける社会”の実現を目指す、
就労継続支援B型事業所manabyCREATORSが運営するWebメディアです。

当メディアの運営は、活動に賛同してくださる寄付者様の協賛によって成り立っており、
広告記事の掲載先をお探しの企業様や寄付者様を随時、募集しております。

寄付についてのご案内