【ランドセルの日】小学校生活の6年間の苦楽を共に

小学校生活の6年間の苦楽を共に過ごすリュックサックこそが、ランドセルである。

皆さんこんにちは。本日3月21日は「ランドセルの日」です。

皆さんは誰もが必ず経験するであろう小学校生活の6年間を、どんな風に過ごされたでしょうか?遠足や運動会など、幼稚園生活から引き続き経験する事になるイベントに加え、小学校生活に入ると、色々と新しい分野のイベントが待っています。テレビ局や博物館等の公共施設の見学が充実した社会科見学、それぞれの趣味を活かす他に同じクラブの仲間達と共通の趣味で意気投合してコミュニケーションスキルを磨いていくクラブ活動、学校の未来を守る委員会活動、地元や地域の人達に学校の魅力をアピールする秋祭りなど、小学校生活ならではの楽しいイベントは様々です。特別支援学級の人達と普通学級一同が一緒に授業を受ける事もあり、お互いを尊重し合い手を繋ぐ素敵な機会になるかもしれません。学校生活のクライマックスに於いて小学校生活総決算をテーマとした修学旅行も小学校から引き続き催されていく訳ですが、そんな小学校生活の6年間の苦楽を共に過ごすリュックサックがあります。それがランドセルです。

ランドセルとは、日本全国の小学生達が筆箱(ペンケース)や教科書、ファイルなどを入れて背中に背負う鞄です。幼稚園生活が終盤に差し掛かっている時点で、小学校生活の準備を進める事は幼稚園生活のクライマックスによくあるドラマです。ランドセルの種類や筆箱をご家族と一緒に選ぶのは楽しいですね。ランドセルの基本的な色といえば、男子なら黒、女子なら赤が基本的なイメージが強いですが、その他、ピンク・水色・茶色・紺色など、カラーバリエーションも豊富です。ただ単純に筆箱等を入れるだけでなく、エプロンや歯ブラシ・歯磨き専用コップも付ける事が出来る事から、ランドセルはただのリュックサックではない、小学校生活の6年間を共に歩んでほしいという職人の愛情が込められた人生のパートナーも同然のリュックサックとして愛されているのです。

  • 1
  • 0
  • 0

Ω・D・BUILD

東北出身の期待の新人。主にパソコンのペイントアプリで制作しておりますが、たまに手描きで描く事もございます。趣味はイラスト、お絵描き、漫画鑑賞、テレビゲーム、アプリゲーム。憧れの漫画家およびイラストレーターはゆでたまご先生、鳥山明先生、尾田栄一郎先生、荒木飛呂彦先生、あかつきひなさんです。よろしくお願いします。

作者のページを見る

寄付について

「novalue」は、‟一人ひとりが自分らしく働ける社会”の実現を目指す、
就労継続支援B型事業所manabyCREATORSが運営するWebメディアです。

当メディアの運営は、活動に賛同してくださる寄付者様の協賛によって成り立っており、
広告記事の掲載先をお探しの企業様や寄付者様を随時、募集しております。

寄付についてのご案内