
お友達のハシビロコウさんとユッタリ~~ねんね💤していますね( *´艸`)
ペットショップに売っていますょ♪
【さてさて・・・始めますかぁぁーーっ(=゚ω゚)ノ】

画像の左端を見て頂きたい!!!ダイソーで110円でした!!!100円均一のだから、どうなのかな?って買ってみました(^^)/
レベルが☆3つのうちのレベルが★2つでした・・・出来るかな❓難しいかな❓❓
【でわっ☆開けてみましょう☆】

スゴイですね♬ニードル(羊毛フェルトを刺す針)も入っていました。作り方も凄く細かく載っています。。
羊毛フェルト第1弾の時の羊毛フェルト基本セットは必要です。。
参考までに・・こちらへ
【分かりやすい!】

安いのに作り方が細かい!!出来そう~~~?
【まずは・・・】

羊毛フェルトを分ける事から始めます。。

【次は・・・】

この5本の羊毛フェルトは最初の白色の羊毛フェルトを一つ取って、更に分けたものです。
【作っていきますょ♬】

大きさも作り方に細かく載っているので、こんな感じに~~

分けた羊毛フェルトを使って、お鼻と頬を付けました。頬は丸くなったかな?

少し羊毛フェルトを取って、指でしっかり丸めて、お鼻とおめめを付けていきます。

同じ要領でほっぺたも付けます。
もう~~すでに♡かわいい♡
【お次は~~~】
帽子を作っていきますょ。。。


刺していって丸く縁取りしましたょ! 難しかった・・・羊毛フェルトを固めて付けないから、フワフワで刺していくのが指を刺しそうで怖かったです(;・∀・)

お耳は丸く固めて付ける部分は少しフワフワを残しておいて、本体に付けていきます。耳を付ける位置も説明書に書いてあるので楽でした♪
【ペンギンさん🐧を作っていきますょ~~~】

真正面からでは分かりずらいので横も・・

黒いところにチョコっと出ている部分がペンギンさん🐧のお鼻です。
【ペンギンさん🐧被り物のお顔を作っていきますょ♬】

ペンギンさん🐧のお鼻のまわりに白い羊毛フェルトを付けていきます。これが難しかったです・・・
1時間以上かかってしまいました(・。・;
【完成間近~~~】

一応、お顔は完成かな?
ペンギンさん🐧のほっぺは完成図ではピンクではなかったのですが、羊毛フェルトのピンク色が余っていたので付けました♡
後はブローチピンを裏側に付けていきます。

ブローチピンの裏側に手芸用ボンドを多めに付けます。

ブローチピンを付けたので白い羊毛フェルトを乗せて刺していきます。
【☆★☆完成☆★☆】
裏側♪

お顔側♪

まぁまぁの出来上がりではないでしょうか( *´艸`)
せっかくなので♪使います!!!

かわぇぇーーーっ💕
私のお弁当の保冷バッグに付けました~~
これが100円均一に見えます??コスパ最高!!!
###次は何を作ろうかな###
