家人が好きな「ワンタン」
皆様は、「ワンタン」はお好みでしょうか。
筆者の家人が大好きなので、そのうち作ってあげようとは思っているのですが、なかなか時間が取れなくて手作りできずにおります。
ワンタンメンの画像
前は筆者の自宅から少し離れた所においしいワンタンメンを出すお店があったのですが、なくなってしまって残念です。
とはいえ、家人が食べたいのはワンタンメンではなくて、ワンタンのおいしいものをたくさん食べたいと申しておりますので、そのうち手作りするしかないかな、と考えております。
歴史が古い食べ物
ワンタンの歴史というものを調べてみると、大昔の中国の春秋時代の遺跡から、青銅器に入ったワンタンのようなものが出土しているとされているので、とても古い食べ物のようです。
昔はワンタンと餃子の区別がはっきりしていなくて、唐の時代にはっきり分化したとも書いてありました。
どうも中国本土の小麦粉食文化圏では、ワンタンメンはあまり食べられず、ワンタンの入ったスープを主食として食しているようです。
豚肉ワンタンが主流のようですが、家人も高齢であっさりしたものが好みになってきたので、鶏肉でワンタンをたっぷり作って、いずれ食事に供してみようと考えております。
ワンタンの歴史について
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AF%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%B3
ワンタンの作り方
https://www.kyounoryouri.jp/recipe/31532_%E3%83%AF%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%B3.html