「酢」を使った時の失敗
皆様は、「酢」は料理に頻繁にお使いになられますか。
筆者の家では酸味が好きで、頻繁に米酢の出番があります。
「米酢」の入った瓶の画像
しかし、「酢」では一度失敗したことがありました。
夏場に食欲が落ちたので、栄養を取ろうと思いまして、スペインの冷たい野菜スープ「ガスパチョ」を作ったのですが、ワインビネガーが手元になかったので、米酢で代用して作りましたが、酸が強すぎて一時的に胃を悪くしてしまったのです。
後から気が付いたPHの違い
後で調べて気が付いたのですが、米酢の方が、ワインビネガーやリンゴ酢よりもPHが高いので、同じ量で置き換えて使うと、かなり酸っぱくなってしまうのです。
ワインビネガーのレシピを米酢に置き換えて使う時は、半分くらいの分量にすると、ちょうどよいのかもしれません。
皆様も、料理の時にはお気をつけて、くれぐれも「危険物」を作って体を壊さないようになさってください。
「酢」の種類によるPHの違い