パワプロアプリ「段位戦 春の弐 2025」の勝利数が敗北を上回りました。やっとです。「段位戦 春の壱 2025」でよい結果が残せず、段位が下がったことにより勝利数が増えました。
情けないですが、段位が上の方に勝つのは難しいです。打てない、抑えられない。直球に振り遅れ、三振または詰まった当たりでアウト。変化球についていけず凡打。ヒットを打っても凡打でダブルプレー。回が終わるか、ランナーなしからやり直し。投球ではとにかく打たれます。ボール球はことごとく見切られ、ストライクを取りにいくと必ず打たれます。しかも長打が多い。どうしようもありません。これが2,3試合続くとやる気がなくなります。「サクセス」に逃げます。
勝ちにこだわり始めると「段位戦」を行うことも億劫になってきます。打ったり抑えることの楽しみを感じているときは負けても続けたい気持ちになるのですが。 今の課題はファウルできるようにすることです。ファウルで粘って打てる球を待てるようになればヒットを増やすことができるはずです。投球については何をすればいいのかわからないので、うまい人の投球を覚えられるようになれればと思っています。
これからも少しずつ試合を行い少しでもうまくなるのを実感できればと思っています。
書き始めてからだいぶ時間が経ってしまい、もう「リアルタイム対戦段位戦2025春ノ肆」が始まってしまいました。この期間は「育成選手」での対戦です。まだ「育成選手」がそろっていませんが、もうすでに1勝しました(まだそれだけです)。「育成選手」を育て、ランクを上げていきたいです。ゴールドランクに到達できるでしょうか?