お弁当レシピのアップデートと試行錯誤

最初はミートパイから始まったお昼のお弁当

皆様は、お仕事に行く際のお弁当はどうしておられますか。

お弁当の画像 日本風

お弁当の画像

筆者は、以前は比較的体力を使う仕事をしていて、かつ、なかなかお弁当を作る時間もとるのが難しかったので、「ミートパイ」を2週間分位焼いて、冷凍保存し、前の日に冷蔵庫に移して解凍して職場に持って行って食しておりました。

しかし、コストパフォーマンスが「豆」の方が良いことに気が付き、中身にレンズ豆のホワイトソース煮込みを入れたパイに変えて持っていくようになりました。これは多めに作れば、その日の夕食にもなるので、便利なレシピでした。

転職してケークサレに変更

その後、転職して、もう少しカロリーを使わなくても良い職業になったこともあり、ダイエットも始めたので、ケークサレを2週間分焼いてカットして冷凍し、1個ずつ職場に持って行って食するようになりました。

たまに、ぼんやりした状態でケークサレを作っていて、油を入れ忘れたりすることもあります。

それはそれで食べられないこともないお味に仕上がったのですが、少々密度が高くて硬く、腹持ちもあまり良くないので、こういうレシピにはある程度の油脂が必要なのだな、と痛感致しました。

ケークサレの画像

ケークサレの画像

ダイエットが終わったら、またパイにしようか、それともほかの料理にしようか、と思案中の状態になります。

それはそれで、楽しい時間です。

  • 0
  • 0
  • 0

モーニング

朝が弱く、空気が読めないキャラクターです。食べ物についてのコラムを中心に書かせて頂きたいと思います。 好きな事は、読書と料理、菓子作りです。

作者のページを見る

寄付について

「novalue」は、‟一人ひとりが自分らしく働ける社会”の実現を目指す、
就労継続支援B型事業所manabyCREATORSが運営するWebメディアです。

当メディアの運営は、活動に賛同してくださる寄付者様の協賛によって成り立っており、
広告記事の掲載先をお探しの企業様や寄付者様を随時、募集しております。

寄付についてのご案内