タクシーを見るとポケモンのキャラクターが書かれたステッカーが貼ってありました。検索してみると「運転中の『ながらスマホ』はNo!」というキャンペーンを行っているようです。「ポケモン」の人気のすごさを感じます。
『Pokémon Trading Card Game Pocket』(ポケポケ)を始めました。無料でできるようなので。無課金で1日2回パックを開封できるのはいいですね。加えて「ステップアップバトル」や「エキスパートバトル」で初回に「パック砂時計」を入手できるので、それでカードパックを開封しデッキを作れるくらいカードが集まります。「ステップアップバトル」と「エキスパートバトル」をクリアしました。その間にたまったカードパックでけっこうカードが集まりました。それぞれのエネルギーのデッキができあがってきています。それからはレベルアップをするなどでしか「パック砂時計」を手に入れられないので、「だれかと」バトルを始めました。
書き始めてから時間が経ち、今は「スーパーボールレベル」になりました。なかなか勝てない日々が続いています。それでもたまに勝っています。勝ちで得られるポイントより負けて減るポイントの方が少ないので何とかレベルを維持しています。カードパック「異次元クライシス」が引けるようになってから、今まで以上に勝つのがむずかしくなりました。「テッカグヤ」と「ウルトラビースト」組み合わせは強いですね。「逃げる」を選ばなくていいのでエネルギーが減らず、相手の攻撃がなかなか途切れません。こちらの主力がやられて万事休すです。「テッカグヤ」が2体いると「マッシブーン」は「ビッグビート」が連続で使えるようになります。エネルギー3つで120のダメージを受けると、なかなか続きを見つけるのがむずかしい。他には、「ウルトラビースト」ではないですが、「シルヴァディ」はサポートカードを使うと一度の攻撃で100ダメージを与えることができるため、こちらのポケモンの準備が整いません。他のカードパックでは、「シャイニングハイ」リザードンや「双天の守護者 ソルガレオ」ソルガレオがやっかいです。「シャイニングハイ」のリザードンは「もえあがる」で簡単にエネルギーを付けることができ、次の番で「ばくねつほう」で150のダメージを与えることができてしまいます。、ソルガレオは鋼エネルギー2つで、ソルブレイクという強力な技が使えてしまいます。加えて、「ライジングロード」という「特性」でバトルポケモン(戦っているポケモン)が逃げるを行う必要がないので鋼エネルギーが2つついてしまえば、すぐ攻撃ができてしまいます。2体ともHPも多いのでなかなか倒せないですし。速攻型に出くわすと困ってしまいます。「クリムガン」で時間稼ぎしているかたとバトルしてから、自分も「クリムガン」を持っていることに気づき、いまは「ゴツゴツメット」を手に入れようと「時空の激闘 パルキア」のカードパックを引いています。なかなか当たらないですね。今日あたり当たるかな、、、。当たるといいな。
参考資料
・GameWith