私が、ここでご紹介しているレシピは、自分や、家族などに食べて貰って好評だったものだけをご紹介しております。自分で考えたものではないけれど、「おいしい!」と思ったものしかご紹介しておりませんので、是非作って食べて欲しいです。
【ちょっとイタリアン鶏もも肉のトマト煮込み】『COOKPAD』
〈材 料〉2人分
鶏もも肉 1枚
塩、胡椒(鶏肉用) 少々
玉ねぎ 1個
マッシュルーム(しめじもOK) 1パック
ニンニク 1片
オリーブオイル 大1~2
煮込み用ソースの材料
トマト缶 1缶400g
料理酒(あれば赤ワイン) 50㏄
水 150㏄
ハチミツ 大2
ケチャップ 大2
酢 大2
固形スープの素(コンソメ) 1個
ローリエ(なくても可) 1枚
ドライバシル 大1
〈作り方〉
1⃣※下ごしらえ
鶏モモ肉を一口大にカットし、塩・胡椒で下味をつける。
玉ねぎは半分に切り縦に1cm幅に切る。
マッシュルームは石づきをを切り、半分にカット。
2⃣フライパンにオリーブオイル、つぶしたにんにくを加え、弱火で炒める。鶏モモ肉を加え強火にし、表面に焼き色がついたら、皿に上げておく。
3⃣鶏モモ肉を炒めたフライパンに玉ねぎ、マッシュルームを加え、しんなりするまで炒まったら、皿に上げておいた鶏モモ肉も加えて軽く炒める。
4⃣フライパンにトマトの水煮をつぶしながら加え、残りの煮込みソースの材料も加えて弱火で玉ねぎがトロトロになるまで20分以上煮込む。パプリカなどのカラーピーマンや、ナス、ズッキーニ等を入れても等を入れても美味しいです。
5⃣器に盛り、生バジルかパセリがあれば飾って出来上がり。
6⃣わざと残したソースで次の日のランチパスタが至福♪
〈コツ・ポイント〉
長く煮込むと鶏モモが柔らかく、玉ねぎがトロトロのソースになります。(形があった方が好みの場合は煮込み時間短めに)
甘めのソースがお好みの場合、砂糖やケチャップを足してください。
いつも、わざと、ソースを残して次の日ランチに1人パスタを楽しんでいます♪