お勧めレシピ紹介⑦

グルテンフリーが注目されている中、小麦粉を使わない、米粉で、かつ、レンジでパンを作れるレシピを見つけました。(まだ、試してないので、お味は確認していませんが…)簡単で美味しそうなのでご紹介致します。

レンジでできる米粉と豆腐のもっちもちパン】〈COOKPAD〉

〈材 料〉ミニサイズ4個分

・絹豆腐               150g

・米粉(波里のお米の粉)        120g

・塩                 小1/4(1.5g)

・水(扱いづらい場合は水なしでもOK!)10g

・ベーキングパウダー          5g

〈作り方〉

1⃣絹豆腐をほイッパーで滑らかになるまで混ぜる

2⃣滑らかにした豆腐に米粉、塩、水を入れて滑らかになるまで混ぜる。

※甘くしたい場合は、15~20g甘味料(液体以外)入れる。

3⃣ベーキングパウダーを入れ、しっかり混ぜる。

4⃣手に水をつけて、生地を4分の1程度とり、丸めていく。

(とても柔らかい生地なので手水をつけながら丸めていく。)

5⃣お皿にクッキングシートを乗せて丸めた生地をお皿の端に並べていく。

※火の通りを良くするため

6⃣600wで2分レンジし、お皿を反転し、更に600wで1分半

レンジしていく。出来上がり。

7⃣※表面がまだ白っぽく、生焼けだったら、その生地だけを

600w10秒ずつレンジしていく。

〈コツ・ポイント〉

扱い辛いので水分量修正しました。

しっかり冷ましてからがたべごろです。

温かい内はネチッっとします。

生地が柔らかい生地なので、丸めるのが大変な場合は、米粉をかけて4等分にカットしても大丈夫!

レンジじゃなくて、

オリーブオイルを敷いたフライパンで、両面カリッと焼いても美味しそうです。

  • 0
  • 0
  • 0

まるーさ

ありがとうチャレンジ実施中… 日頃生活していて、心に刺さったことなどを共有出来たら嬉しいです♪

作者のページを見る

寄付について

「novalue」は、‟一人ひとりが自分らしく働ける社会”の実現を目指す、
就労継続支援B型事業所manabyCREATORSが運営するWebメディアです。

当メディアの運営は、活動に賛同してくださる寄付者様の協賛によって成り立っており、
広告記事の掲載先をお探しの企業様や寄付者様を随時、募集しております。

寄付についてのご案内