ごま油が香る甘酸っぱいタレが美味しいです。
レシピの生い立ち
唐揚げに甘酸っぱいねぎだれをかけるお料理が大好き。それを豚バージョンにしてみました。
私的にはこっち(豚)のが好みです。
このレシピを見つけてから、何十回と作りました!
簡単だし、ごはんも進む料理なのでぜひ作って食べてみてください。
【甘酢ネギ胡麻だれ】〈COOKPAD〉
〈材 料〉3~4人分
・豚バラ肉(薄切り) 400g
・醤油 大2
・砂糖 小2
・お酢 大2
・オイスターソース 大1
・白煎りゴマ 大2
・ごま油 大1
・ネギ 小口切りにして一掴みほど
〈作り方〉
1⃣お酢・醤油・砂糖・オイスターソースを耐熱容器に入れて、電子レンジで1分程度チンして、よく混ぜ合わせておく。ここに、すったゴマ・ごま油・ねぎを入れて混ぜる。
2⃣豚バラ肉を、サラダ油を少々ひいたフライパンで、こんがりと焼き、1⃣のたれをかければ出来上がり。
3⃣たれはなべのつけだれ、カツオのたたきに使っても、美味しいです。
〈コツ・ポイント〉
たれは色々使いまわしできると思います。鶏唐揚げに絡ませても、千切り野菜と一緒に淡白なお刺身と和えても、
※バラ以外でもお好みの部位の薄切り肉でどうぞ。