昔は西日本で主に漁獲されていた「太刀魚」
皆様は、「太刀魚」という魚を食した事はおありでしょうか。

太刀魚の画像
単純に塩焼きにしても、また、気の向いた時にはムニエルなどにしても、白身で骨離れが良く、おいしい魚です。
北日本での漁獲量と対応の変化
北方では漁獲されない魚だったので、食せなくなったのを残念に思っていたのですが、昨今の温暖化の影響か、北日本の海でも漁獲できるようになって参りました。
最初の頃は、取り扱いがわからなかったらしく、かなりお安い値段で状態の悪い太刀魚が、市場にて安い価格で販売されていたのですが、昨今、関西では高級魚ということが伝わったのと、魚の管理方法もわかってきたようで、ピカピカの太刀魚がかなりの高い値段で販売されるようになって参りました。関西地域でも高級魚だったので文句は言いませんが、対応の手のひら返しの早さに驚いております。
皆様も、機会があったらぜひ食べてみてください。
太刀魚について
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF%E3%83%81%E3%82%A6%E3%82%AA