お勧めレシピ紹介㉒

何度もリピした、レシピです。

牛スジが安く手に入ったのと、圧力鍋を使ったレシピを探していた所、美味しそうだな…と思って作ってみた所、牛スジがあまり得意ではない、旦那も獏爆バクバク食べてくれたので牛スジを見つけたらこれ!という位、我が家の定番メニューになっています。

【とろける!!居酒屋の牛スジ大根☆】〈COOKPAD

お店で出してた時から即完売‼今は家族のテンション上がる逸品♪酒にもご飯にも抜群‼

レシピの生い立ち

以前、居酒屋してた時の大人気メニューやから、たくさんの人に食べてもらいたくて♪

〈材 料〉4人分

・牛スジ                 500g

・大根                  15㎝

・生姜(チューブ)             2㎝

〇水                   700㏄

〇酒                   100㏄

●みりん                  大3

●砂糖                   大4

●醤油                   大7と1/2

●ほんだし                 小3

・刻みネギ                 適量

・七味唐辛子                適量

作り方〉

1⃣スジを大きめの一口大に切りますよ。

2⃣鍋にたっぷりのお湯(分量外)を沸かして、スジをいれて、再沸騰してアクが浮いたらすぐに水洗い‼

3⃣周りのアクが流れたら、ザルに上げておきますよ。

4⃣圧力鍋にスジと〇の水、酒、生姜を入れて、圧がかかってから、弱火で15分。圧が下がるまで自然放置。

5⃣大根を2㎝位の輪切りにして、十字に隠し包丁を入れてくださいね。できれば面取りもしてください♪

6⃣大根を軽く下茹でします。(米のとぎ汁がベストやけど、レンジでもOK)

硬めでOK

7⃣4⃣の圧が下がった鍋に6⃣の大根●の調味料を加え、再び圧をかけて、弱火で5分、その後、自然放置します。

8⃣圧が下がったら蓋を開けて下さいね。

9⃣好みで、刻みネギ、七味唐辛子をかけて、ビールや日本酒でおうち

でお家居酒屋してくださいなぁ~♪

〈コツ・ポイント〉

冷ますほどに味は染み込むで♪

京都人のうちはええ感じの濃さやけど、薄いと感じたら、蓋を開けた時に好みの濃さまでに詰めてくださいませ♪

  • 0
  • 0
  • 0

まるーさ

ありがとうチャレンジ実施中… 日頃生活していて、心に刺さったことなどを共有出来たら嬉しいです♪

作者のページを見る

寄付について

「novalue」は、‟一人ひとりが自分らしく働ける社会”の実現を目指す、
就労継続支援B型事業所manabyCREATORSが運営するWebメディアです。

当メディアの運営は、活動に賛同してくださる寄付者様の協賛によって成り立っており、
広告記事の掲載先をお探しの企業様や寄付者様を随時、募集しております。

寄付についてのご案内