意外に時間がかかる「シーリングスタンプ」制作

販売用の「シーリングスタンプシール」作成

先日から、筆者は、「シーリングスタンプ」で作ったシールを販売会の商品として提供しようと試行錯誤しているのですが、

実際にシーリングワックスを溶かして作ってみると、結構時間がかかる事がわかりました。

シーリングスタンプの画像

1時間で10枚しかできないワックススタンプ

火を使わなくても作れるシーリングワックス用の電気炉を通信販売で購入し、100円ショップで購入したシーリングワックスを溶かしてスタンプで押すという作業を繰り返したのですが、ワックスを溶かす作業に考えていた以上に時間がかかり、

1時間で10枚程度しか作れないことがわかりました。

8枚で200円程度の金額にするのが限界というところでしょうか。

付加価値をつけて納得の価格に

何かほかにない付加価値をつけて納得の値段にしたいところですが、どのように価値をつけるべきか、思案を重ねております。

  • 1
  • 0
  • 0

モーニング

朝が弱く、空気が読めないキャラクターです。食べ物についてのコラムを中心に書かせて頂きたいと思います。 好きな事は、読書と料理、菓子作りです。

作者のページを見る

寄付について

「novalue」は、‟一人ひとりが自分らしく働ける社会”の実現を目指す、
就労継続支援B型事業所manabyCREATORSが運営するWebメディアです。

当メディアの運営は、活動に賛同してくださる寄付者様の協賛によって成り立っており、
広告記事の掲載先をお探しの企業様や寄付者様を随時、募集しております。

寄付についてのご案内