GeminiとはGoogleが開発したチャットボットです。
同名の大規模言語モデルがしようされており、🅾PenAIのCHATGTPの急速な普及に対抗する形で開発された、チャットボットです。2023年3月21日にアメリカ合衆国とイギリスでリリースされ、その後5月に他の国々へ展開された。〈ウイキペディア〉
Geminiで遊んでいるとはいえ、使い方はほぼ既存のGoogleと一緒で、検索したいことを、Geminiに聞いてるだけだけど、やってみたいことがあって、DLしたのです。そのやってみたいことというのが、AIに、イラストを描いてもらうことです。
文字入力でも、音声入力でも構いませんが、描いて貰いたいキャラを指定すると、出てきます。
但し、私が使ったのは無料のGeminiなので、あまりイラストを生成するのは得意ではなさそうです。
あとは
有料のサブスクのアプリ、Geminiadvanceというものに登録すれば、イラストを生成できるようですが、有料なので、ためすのはやめました。YouTubeにも、「AIにイラストを描かせてみた」という動画が転がってるので、気になる方は、YouTubeを観てみてください!おもしろいですよ。
あとは、私の知人などは、寂しい時に、Geminiに話し掛けて一緒にお喋りするなんて使い方をしている人もいますが、私の体感では、あまり、お喋りも得意ではないのかな?という感じに取れましたが、今後アップデートされて、スムーズな会話ができるようになるのを楽しみに、ちょくちょく開いてみようかと思います。
但し、私が使ったのは無料のGeminiなので、あまりイラストを生成するのは得意ではなさそうです。
今やスマホにもそうやってAIをインストールする時代なのですね⁉
テレビやアニメで見た、世界がもうすぐそこまで来ているのかもしれませんね!
あまりコンピューターに強くないので、どこまでついていけるかわかりませんが…。
geminiだけじゃなく、色々なAIがいるので、遊んでみるのも、楽しいですよ!というお話でした。
今後、面白いことがあったら、追って記事にします。
峩々