作者プロフィール

モーニング
朝が弱く、空気が読めないキャラクターです。食べ物についてのコラムを中心に書かせて頂きたいと思います。 好きな事は、読書と料理、菓子作りです。
作品一覧
-
「週間スケジュールシール」のパッケージ
パッケージまで出来上がった「スケジュールシール」 昨今、筆者が開発に注力していた、「週間スケジュールシール」のパ...
-
ミネストローネの違い
最初に知ったミネストローネは「ポタージュ状」 皆様は、ミネストローネというと、どんなものを思い浮かべられますか。...
-
そのうち作ってみたいメープルファッジ
最近見かけなくなった「メープルファッジ」というお菓子 皆様は、「メープルファッジ」というお菓子をご存じでしょうか...
-
カスタードクリームの加減について
なかなか満足できるものがない「クリームパン」 皆様は、カスタードクリームを使ったお菓子はお好みでしょうか。 ...
-
粒食文化と粉食文化
穀物をいかに食べるかの文化の違い 皆様は、表題の言葉を聞いて、どのように思われるでしょうか。 ざっくりとい...
-
「週間スケジュールシール」の外観について
「スケジュールシール」のデザイン完成 CANVAにてスケジュールシールのデザインも出来上がり、パッケージも決まっ...
-
ポン菓子機械大手の社長様のお話から
「ポン菓子」が日本に普及した経緯 皆様は、「ポン菓子」はお好きでしょうか。 筆者は、あまりたくさんは食べま...
-
桃の剥き方
やわらかい桃が好み 皆様は、どんな「桃」がお好みでしょうか。 桃の果実の画像 筆者は、固めの...
-
「週間スケジュールシール」のパッケージについて
パッケージ選定の段階 筆者が作成して、販売会で出してみようと目論んでいる 「週間スケジュールシール」も、大...
-
もう一度食したいカブリナン
たまに食べたくなるインド料理 筆者は、たまにインド料理を食したくなる事があります。 インドカレーの...
-
「週間スケジュールシール」のデザイン
商品のデザインの作成 先日から、販売会に出せるような「週間スケジュールシール」について思案し、試作を繰り返してお...
-
風邪をひいた家人にレモンのジェーロ
食欲の落ちた家人に「イタリア風ゼリー」 先日、筆者の家人が重度の風邪をひいて、全員寝込んでしまいました。 ...