作者プロフィール

モーニング
朝が弱く、空気が読めないキャラクターです。食べ物についてのコラムを中心に書かせて頂きたいと思います。 好きな事は、読書と料理、菓子作りです。
作品一覧
-
「週間スケジュールシール」のデザイン
商品のデザインの作成 先日から、販売会に出せるような「週間スケジュールシール」について思案し、試作を繰り返してお...
-
風邪をひいた家人にレモンのジェーロ
食欲の落ちた家人に「イタリア風ゼリー」 先日、筆者の家人が重度の風邪をひいて、全員寝込んでしまいました。 ...
-
販売商品の具体的なデザイン
はがきサイズをA4シールに4枚印刷する設定 先日お話しした、「週間予定表シール」についての進捗について、このブロ...
-
鳥類の胸肉のお話
部位によって味が違う鳥類のお肉 皆様は、鳥類のお肉はお好みでしょうか。 筆者は、部位ごとにいろいろなお味を...
-
販売商品についての構想
マーケティングについての勉強のための商品開発 筆者は、せっかくマナビークリエイターズには販売部門もあるので、商品...
-
ライチのお話
初夏の楽しみの果実 皆様は、初夏の一時だけ日本に入荷される「ライチ」はお好みでしょうか。 筆者は昔、「聊斎...
-
ババロアのお話
元々は、ドイツの地方の温かい飲み物 皆様は、ババロアはお好きですか。 フランスのお菓子として記憶しているお...
-
イタリアの夏のお菓子「ジェーロ」
でんぷんで固めるイタリアのゼリー菓子 皆様は、「ジェーロ」というお菓子をご存じでしょうか。 筆者は、昔読ん...
-
サツマイモのお話
「甘いジャガイモ」 先日、ジャガイモのお話を書いたので、今回は同じようにメジャーな芋である「サツマイモ」について...
-
ジャガイモのお話
「ポテトサラダ」に関するエピソード 皆様は、「ジャガイモ」はお好みでしょうか。 筆者は、ポテトサラダにして...
-
普茶料理の謎
人知を尽くした精進料理の一派 皆様は、「普茶料理」というものをご存じでしょうか。 黄檗宗のお寺にて供される...
-
シャリバ(舎里八)で果たして病気はよくなるのか?
病気が良くなるシャーベット? 筆者は、シャーベットについてのブログを書くためにいろいろと調べていた時、「フビライ...