「イラスト」の記事一覧
-
映画にご招待 ― ティーンズ編 ―
十代の多感なうちにぜひ、観賞していただきたい作品があります。 邦画「約束のネバーランド」です。 ...
-
【緑茶の日】心落ち着く和やかなお茶
緑茶は、ペットボトルで販売されたり箱で販売されたりする事が多い。 皆さんこんにちは。本日5月2日は「緑茶の日」で...
-
母の日(ぬりえ)
こんにちは。TOSHIです。 今回は母の日イラストのぬりえを制作しました。 色がついているのは見本...
-
【えんぴつ記念日】「えん=鉛&縁」結びに「ひつ=筆&必」要なもの
人生で誰もが必ず使うであろう鉛筆の思い出は、過去からずっと千切れずにいる。 皆さんこんにちは。本日5月2日は「え...
-
座敷童との幸せな時間 10章 青年つむぎ
受験真っ盛りの時期に俺は合格発表を見に行った。行きたい高校はIT関係に詳しい高校だ。 因みに俺つむぎはみんな...
-
【コロッケの日・5月を振り返る】揚げ物の人気メニュー
牛肉コロッケやカレーコロッケなど、是非色々なコロッケを食べてみたい。 皆さんこんにちは。優しさを一番感じた春がい...
-
季節を先取り
こんにちは。声に恋するです。 今回はテーマ「カラフル」でイラストを作成いたしました。 「キャンディ...
-
5月のイラスト集
5月だああああああ!! 筆者先月足を捻ったぞおおおお!! 足捻った時はまさか・・・、 痛ってえ...
-
【スズランの日】幸福の再来を起こす芳香
スズランの主な花言葉は「幸福が帰る」「幸福の再来」など、様々である。 皆さんこんにちは。今日からいよいよ春の終盤...
-
母の日
こんにちは。TOSHIです。 今回は母の日のイラストを描きました。 デジタルのパターン塗りに挑戦し...
-
ジョニーズライフ 3 ― ジョニーの恋 ―
犬のジョニーには好きな雌犬がいました。 その犬はポメラニアンで、名前をアンジェと言いました。 ア...
-
映画へご招待 ― アラフィフ編 ―
親の介護や、自分自身の老後を身近に感じて来る年代。 私は「きみに読む物語」(2004年公開)のアメリカ...