「イラスト」の記事一覧
-
【春巻きの日】春に芽吹く中華料理絵巻?
春巻きは、中華料理店・居酒屋などといった飲食店に加えて学校給食でも幅広く展開されている。 皆さんこんにちは。本日...
-
僕の好きなお菓子
大変だったのは線が直線なところで、陰影をつけるのはそれほど苦労しませんでした。ぜひご賞味ください。 ...
-
不思議図書館・索「4:本の意味、そして声」
…むつぎが倒れてから一週間後。相変わらず、むつぎは司書として不思議図書館の管理をしていた。 イミアが「安静にして...
-
発見
こんにちは。今回は釣りをする兄弟です。 兄:「仕掛けを変えてみるか・・。」 弟:「お、あそ...
-
【つながる希望②】お互いを尊重し合える明るい未来を目指して
いじめ等の差別行為は今も後を絶たないが、障害者と健常者がお互いを尊重し合い、手を繋いで二人三脚で歩く未来は必ず来ると信...
-
春よ来い、早く来い
春の訪れを感じさせる梅と桜です。 特に桜は入学式や卒業式、歓送迎会といったイメージでしょうか。 桜と梅は、...
-
【どらやきの日】どら焼き風アイスクリーム
一般的などら焼きだけでなく、小豆餡に加えてアイスクリームをサンドしたどら焼きアイスおよびどら焼きロールアイスも各店舗に...
-
【あんぱんの日】元気を分け合う元気100倍パン
あんパンをはじめとした何種類ものパンや食べ物をモチーフにした作品が、未就学児達の間で親しまれている。 皆さんこん...
-
【ホワイトデー・3月を振り返る】マシュマロを描いてみました
マシュマロは単品で食べるだけでなく、ビスケット等にサンドするといったその他の楽しみ方もある。 皆さんこんにちは。...
-
不思議図書館・索「3:司書の契約」
…俺には、生まれの記憶も育ちの記憶も無い。自分が何かさえわからなかった。ただ、真っ暗な場所にいた…それだけしか覚えてい...
-
座敷童との幸せな時間 1章 座敷童
たくとに連れていかれて着いた場所は如何にもお化けが出そうな古くてボロボロの大きな屋敷だった。その途端、一瞬お化けが出...
-
いたずら委員長
こんにちは。 今回は校則の厳しい学校の委員長。 委員長:「モノクロの人生なんてつまらないで...