「引きこもり」の記事一覧
- 
      
         ひきこもり体験談13(回避性人格障害について②)どうも〜、はちろうです。今回は二回目の人格障害について書こうかなと。 まぁ人格障害ってなんぞや?ってことですね。... 
- 
      
         ひきこもり体験談12(自律神経について)どーも、はちろうです。今回は体温調節や汗をかくことに大事な自律神経。 最近は季節の変わり目ですね、寒暖差が身体に... 
- 
      
         ひきこもり体験談11(8050問題について)どんも〜、はちろうです。今回は高齢の親(80)とその子供も高齢の引きこもり(50)になってしまっている、8050問題に... 
- 
      
         ひきこもり体験談8(スノッブ効果に悩まされる)どーも、はちろうです。以前課金について書きましたが、今回は推し活! スノッブ効果とは期間限定や数量限定に惹かれて... 
- 
      
         ひきこもり体験談7(貧血?)どーも、はちろうです。今回は貧血?について書こうかなと思います。 ひきこもってから、半年に一回は起こしてしまう結... 
- 
      
         ひきこもり体験談2(思考実験を考える)どーも、はちろうです。今回もひきこもらーの時に考えていたことをつらつらと、タイトルにもある通り思考実験についてですね。... 
- 
      
         ひきこもり体験談(イラスト微集合体注意)どーも、はじめまして。10数年ひきこもらーのはちろうという者です。こんな名前ですが一応女でございます。 実体験と... 
- 
      
         【私が経験した】統合失調症になったら寛解までの道のりは?統合失調症を発症すると幻覚、幻聴、妄想が出て生活が困難になります。私は妄想が酷くなり、自分から病院に行きました... 







