作者プロフィール 仙台の人 図書館にある、まんがで読破シリーズを全て読みたいと考えています。 作品一覧 【書評】まんがで読めるドストエフスキーの罪と罰 まんがで読破のドストエフスキーの罪と罰を読みました。罪と罰を書いたドストエフスキーは、ロシア人で空想社会主義サ... 6 コラム 茶道を通して分かる岡倉天心の思想 今回はまんがで読破シリーズの「茶の本」を紹介します。茶の本は、茶道に関連する本で岡倉天心が東洋の文化を紹介するために英... 2 コラム 「幸福論」の哲学者「アラン」の名言で悩みを解決する方法 今回はまんがで読破の幸福論を読みました。アランの幸福論は、三大幸福論の一つで、アランのほかはヒルティ、ラッセルがいます... 3 コラム 1 2 3 4