作者プロフィール

きんいろ旅程
こんにちは。パニック障害や不安障害と向き合いながら、ライターを目指して勉強しています。ここでは主にコラムを書く予定。やわらかい言葉でわかりやすく、読んだ人のためになるような記事を書くことが目標です。趣味は競馬、歴史、Vtuber、ゲーム、アニメなど。よろしくお願いします。Twitter→@kinniro_ryotei アイコン:畦ノつぶて様 @azeno_tsubute22
作品一覧
-
ステイゴールド、私の「青春」
こんにちは!今回は、私の大好きだったサラブレッドのお話しです。どうぞ、最後までお付き合いください。 関連...
-
パニック障害を克服するために
こんにちは。このコラムでは、パニック障害を体験した筆者が、どうすればパニック障害を克服できるのか、体験談をもと...
-
FGOで人気のジャンヌ・ダルク、なぜ旗を持っている?
(イラスト マコさん) ▶なぜジャンヌ・ダルクは旗を持っているか? 「我が神はここにありて」...
-
4つのポイントでわかる!牛タン焼きはなぜ仙台名物になった?
仙台の牛タン焼き ▶全国的に有名な牛タン焼き ひとくちほおばると、口の中に炭火で焼いた肉のう...
-
恋愛しているあなたに!ロマンティックなカクテル言葉20選
▶はじめに ・カクテル言葉とは ご存じでしたか? 花や宝石などのように、お酒...
-
周瑜―赤壁の戦いの主役!三国志のイケメン軍師―
イラスト マコさん ▶序~赤壁にて~ 対岸の敵船からパッと火の手が上がったのが見えた。 ...
-
季節はずれの卒業旅行―秋保・木の家―
私の不安は的中しなかった。 大体いつもそうだが、私はものごとをネガティブに考えがちらしい。 今回も、予想し...
-
北斗星―豪華寝台列車の軌跡から―
▶さあ、扉を開けてみましょう 目の前の扉を開けてみてください。 はたして、そこは一流...
-
ボイジャー―大宇宙の航海者・遥かなる故郷への贈り物―
宇宙を航海するボイジャーのイメージ図 ★プロローグ~一枚の写真~ 1990年2月14日、はるか彼方の宇宙空...
-
「はじめてのケイバ―競馬の基本から馬券購入まで―」―後編・実践編―
「はじめてのケイバ―競馬の基本から馬券購入までー」 ―後編・実践編― ★いよいよ実際に馬券を買って...
-
「はじめてのケイバ―競馬の基本から馬券購入まで―」―前編・キホン知識編―
★ようこそ!ケイバの世界へ★ はじめまして!初投稿になります。 この記事...