作者プロフィール
モーニング
朝が弱く、空気が読めないキャラクターです。食べ物についてのコラムを中心に書かせて頂きたいと思います。 好きな事は、読書と料理、菓子作りです。
作品一覧
-
体質改善によいと思われる食材
虚弱体質に良いナマコ 皆様は、体力が足りない、もう少し頑張りたいのに、 と思われた事はございますか。 ...
-
豆腐の歴史と現在
皆様は、頻繁に「豆腐」を食しておられることと思います。 今では、手ごろなたんぱく源として コンビニエンスス...
-
キャビアの話
キャビアが「美味しくない」お方へ キャビア。 チョウザメの卵で、高級食材の代名詞です。 「しかし、塩...
-
中華文化圏、アジア文化圏の食事のマナー
皆様は、 中華料理の食事マナーをしっかりとご存じでしょうか。 大皿から取り分けて食べるのは一般的に知られて...
-
松茸のお話
高価で人気者の松茸 独特の香りを放つ松茸。 秋の味覚の人気者です。 何故あんなに高価なのかというと、...
-
まったく違う「タルト」と「カナッペ」
一般的なタルトとカナッペとは 皆様は、「タルト」や「カナッペ」という言葉を聴くと、 どのようなものを思い浮...
-
料理の適性と感覚について
おいしく作れないスパルタのスープ 歴史料理研究家の遠藤様というお方が、「古代スパルタの豚の血のスープ」について ...
-
毎年挑戦している「花梨のゼリー」
「花梨」という果物について 皆様には、「花梨」というと馴染みが薄いかもしれません。 もしくは、のど飴の配合...
-
「フロマージュ・ブラン」などの代用品
皆様は、チーズケーキやお菓子や料理を作る時、乳製品類の入手に困ったことはございませんか。 専門店でないと販売し...
-
「食べ物から作られるレザー」について
皆様は、「革」というと、どのようなイメージをお持ちでしょうか。 皮革というものの生産について 皮革というも...
-
折りパイ生地の伝説
折りパイ生地の歴史についての諸説 黄金色にふくらみ、さっくりとした口当たりのパイ生地。 特に、折パイ生地は...
-
カルシウムを含んだ食品の謎
私は、常々不思議に思っている事がありました。 加熱した「貝」の味 アサリやシジミのみそ汁は、貝殻から出た滋...